この公募は締切済みです
令和5年度 京都府最低賃金ポスターデザインコンテスト



- 締切日
- 2023年10月31日(火)
- 主催者
- 京都労働局
- 賞
- 最優秀賞 ほか(記念盾)
- 応募資格
- 資格不問
最低賃金の制度は、国が賃金の最低基準を定め、使用者は、その最低賃金を支払わなければならないとする制度です。 都道府県別の最低賃金は毎年改正されており、京都府下のすべての使用者は、京都府最低賃金以上の賃金を支払う必要があります。 令和5年度に適用される最低賃金について、広く府民に知ってもらい最低賃金の意識が高まるように、京都労働局として、ポスターデザインコンテストを実施します。
- 募集内容
- 京都府最低賃金の周知を目的としたポスターのイラスト部分のデザイン
- 作品規定
- デザイン内に盛り込むべき内容 以下の(1)、 (2)及び(3)は、必ずデザインに盛り込んで下さい。(4) は、任意 であり、デザインに必ずしも盛り込む必要はありません。 (1)「京都府最低賃金」の名称(必須) (2)「時間額 1,008 円」であること(必須) (3)「発効年月日 令和5年10月6日」であること(必須) (「発行」ではありませんのでご注意ください) (4) キャッチフレーズの使用は、任意であること。使用するキャッチフレーズは限 定しない。 令和4年度のチャッチフレーズ 「知っていますか?自分の最低賃金」 令和5年度のキャッチフレーズ 「確認しよう、最低賃金!」 ・応募作品は一人1点とし、縦40cm×横40cm以内の正方形のスペース内に、上記3のデザイン(イラスト)を表すること。 ・応募作品は、原本又は画像データ(可能ならその両方)で提出すること。画像データについては、原本と同じレイアウトのままPDFとし、USBメモリー等で提出すること。
- 応募方法/応募先
- 京都労働局賃金室に提出。郵送可。ただし、応募期間内必着のこと。 京都労働局労働基準部賃金室(担当:清水) 〒604-0846 京都市中京区両替町通御池上ル金吹町 451 Tel 075-241-3215 ・Fax 075-241-3219 E-mail: chinginshitsu-kyoutokyoku@mhlw.go.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年10月31日(火)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- (1) 最優秀賞: 京都労働局長名による賞状及び作成されたポスター(額入り)を授与する。また作成するポスターには、デザイン作者名及び学校名等を記載する。 (2) 優 秀 賞: 京都地方最低賃金審議会長名による賞状を授与する。 (3) 特 別 賞: 京都府商工労働観光部長名による賞状を授与する。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://jsite.mhlw.go.jp/kyoto-roudoukyoku/content/contents/001575670.pdf
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。