公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第4回防災まんが選手権

    締切日
    2024年9月30日(月)
    主催者
    高知県
    賞金10万円
    応募資格
    資格不問

    高知県では、南海トラフ地震対策として、発災直後の「命を守る」対策、その助かった「命をつなぐ」対策、復旧・復興に向けた「生活を立ち上げる」対策に取り組んでいます。  南海トラフ地震による死者数を限りなくゼロに近づけるためには、県民自らが命を守っていただくための「自助」の取り組みや、地域で助け合う「共助」の取り組みを進めることが極めて重要になることから、テレビやラジオ、新聞、SNSなどを活用し、様々な啓発を行っています。 この啓発の一環として、防災まんが選手権を開催することにより、県民の皆さまにまんがを通じて防災に関心を持っていただき、津波から早期に避難する意識の向上、室内の安全対策(家具の固定など)、水・食料の備蓄、地域の自主防災組織の活動(避難訓練など)への参加など、「自助」や「共助」の取り組みにつなげたいと考えています。

    募集内容
    募集する作品は『防災』に関するものです。 作品をご覧になった方が防災について考えたり、取り組むきっかけになるようなユニークなものからシリアスなものまで、幅広い作品を募集します。
    作品規定
    (1)テーマに沿ったストーリー性のある1枚まんが(4コマ以上)をB4サイズ(257ミリ×364ミリ)で制作してください。コマの形や大きさ、配置は自由です。 (2)カラー、モノクロは問いません。 (3)作品に使用する言語は、原則日本語のみとします。日本語以外の言語を使用する場合は、できる限り日本語の翻訳をつけてください。     (4)手書きの原稿をスキャニングしてデータ化しても構いません。 (5)1人につき、何点でも応募可能です。
    応募方法/応募先
    募集期間 令和6年7月1日(月)~令和6年9月30日(月)  ※当日消印有効 応募方法 (1)特設サイトから応募する場合 原稿を横1000ピクセル程度にリサイズし、JPEG、PNG、GIF(アニメーションは除く)のいずれかの形式で、1ファイル10MB以内、RGBカラーで出力したものをページ下部にある「応募はこちらから」より応募してください。 ※CMYKカラー形式には対応していません。 (2)郵送もしくは持参にて応募する場合 特設サイトから「第4回防災まんが選手権 作品応募用紙」を印刷し、必要事項を記載の上、作品裏面に貼り付けて当要項の最後に記載されている応募先に郵送もしくは持参してください。 ※応募用紙の印刷が難しい場合は、用紙に記載されている必要事項を作品の裏側に記入してください。 ※未成年の方は、以下のどちらかの方法で応募してください。 ア 教職員を通じ、可能な限り学校単位での応募に協力してください。 イ 学校を通さずに応募する場合は、保護者を通じて、応募してください。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年7月1日(月) ~ 2024年9月30日(月)
    応募資格
    資格不問
    大賞   1作品 賞金:10万円 優秀賞  2作品 賞金: 5万円 入賞  4作品  賞金: 2万円
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://mangaoukoku-tosa.jp/page.html?page_id=164810912970
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。