第40回 水とのふれあいフォトコンテスト



- 締切日
- 2025年6月15日(日)
- 主催者
- 水の週間実行委員会
- 賞
- デジタルカタログギフト10万円相当
- 応募資格
- 応募資格: ・日本国内にお住まいの方。 ・国籍、性別、年齢を問いませんが、20歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。 ほか詳細は要項をご確認ください
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このフォトコンテストは、水の重要性をテーマにした社会性のある内容が魅力的です。審査員には有名な写真家が参加しているようで、評価の信頼性も高そうです。応募資格も広く、参加しやすいのが嬉しいですね。
第49回「水の日・水の週間」を記念し、第40回水とのふれあいフォトコンテスト(令和7年度)を開催いたします。 たくさんのご応募お待ちしております。 なお、水とのふれあいフォトコンテストは公益財団法人河川財団による河川基金の助成を受けています。
- 募集内容
- 第49回「水の日・水の週間」のテーマである「治水・利水・環境の調和を目指して~いろんな水、探してみよう~」に沿った、健全な水循環の重要性や水資源の有限性、水の貴重さ、水を安定的に届けるための施設の大切さを広く理解と関心を深めることに資する作品を募集します。 【募集テーマ】 ・四季折々の自然と水 ・人々の暮らしと水 ・水を巡る歴史や文化 ・水を届けるための施設
- 作品規定
- ※期間中何度でも応募可能 ※応募者本人が撮影した未発表の作品に限る ※撮影機材は不問 ※撮影場所は日本国内とする ※「海」を被写体とした作品は対象外 ※撮影時期は不問、ただし選定は撮影時期が新しいものを優先する
- 応募方法/応募先
- パソコン・スマートフォンからご応募ください。 1. テーマに合う写真を撮影。 2. 専用応募フォームで必要事項をもれなく記入いただき、写真を添付のうえ応募。 (写真はjpg/jpeg形式で1枚あたり10MB以内でお送りください。なお、入賞作品はプリントのうえパネルとして展示しますので、より高画質モードで撮影したものをご用意ください。)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年5月15日(木)00:00 ~ 2025年6月15日(日)23:59
- 応募資格
- 応募資格: ・日本国内にお住まいの方。 ・国籍、性別、年齢を問いませんが、20歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。 ほか詳細は要項をご確認ください
- 賞
- 【グランプリ】 国土交通大臣賞 1名 デジタルカタログギフト10万円相当・表彰状 【優秀賞】 水の週間実行委員会会長賞 1名 東京都知事賞 1名 独立行政法人水資源機構理事長賞 1名 デジタルカタログギフト3万円相当・表彰状 【特別賞】 次の各テーマに沿った作品から各5名 ・四季折々の自然と水 ・人々の暮らしと水 ・水を巡る歴史や文化 ・水を届けるための施設 デジタルカタログギフト5千円相当
- 審査員
- 写真家 中谷 吉隆 写真家 中村 恵美 「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサー 詩歩(しほ) コラムニスト ひきたよしあき ほか
- 結果発表
- 発表詳細:令和7年7月中旬(予定)入賞者には電話・メールにて通知いたします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://cinq.smartcontest.jp/mizunohi/index.cgi?ct_key=yynixupIdCRQK
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。