にじコン37



- 締切日
- 2025年6月30日(月)
- 主催者
- 株式会社 Live2D
- 賞
- Amazonギフト券 10万円分
- 応募資格
- ・日本国内在住の方 ・法人属性以外のnizimaアカウント ・注意事項をご確認の上、nizimaの利用規約に反していない方 ※アマチュア、プロ不問 ※年齢、国籍、職業不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
にじコン37は、Live2D作品を自由に創作できる場が提供されているようです。賞金も魅力的で、過去作品の応募も可能なため、挑戦しやすいかもしれません。Live2Dに興味がある方には特におすすめです!
『Live2Dクリエイターの創作活動を応援!!』 nizimaでは魅力的なLive2D作品の発掘や創作の後押し、そして新しいLive2D表現の進化を目指してLive2D作品コンテスト「にじコン」を開催しています。 毎回変わるテーマに沿った「テーマ有」作品と、自由に創作した作品とを募集する「テーマなんでもOK!」を基本的に交互に開催しております。 初投稿の方も、プロとして絶賛活躍中の方でも経験を問わず、皆様の素敵な作品をお待ちしています!
- 募集内容
- にじコン37の作品の創作テーマは「なんでもOK!」です。 ぜひ、ご自身のお好きな世界観や設定にテーマを盛り込んで制作したLive2D作品をご応募ください!
- 作品規定
- ※投稿するファイルの形式は、「cmo3」または「moc, moc3」形式としてください。(ギャラリー投稿は不可) cmo3とは、Live2D Cubism Editor でモデルデータの基本形式です。 詳細は、Cubism Editor Manual よりご確認ください。 ★応募作品についてはできるだけプレビュー機能をご利用するようにお願いします! 「preview.zip」ファイルを含めることで、nizimaサイト上でLive2Dの動きのプレビューを確認できます。 ※作品の投稿方法がわからない方は Live2D作品の投稿方法 をご参照ください。 審査の際、プレビュー機能で作品の動きを拝見することもございます。
- 応募方法/応募先
- ★参加するには、nizimaへのクリエイター登録が必要です! 1.開催期間中に、nizima に販売作品を投稿 ※今回、賞の対象となるのはLive2D作品、パーツ分けがされているイラスト作品となります。 ※過去のにじコンにエントリーしていなければ過去作品のご参加も可◎! 2.作品投稿画面の「にじコン37」参加作品チェックボックスにチェックを入れる必要があります。 ※「にじコン37」タグが自動で付与されます。 3.過去に制作した作品の応募もOK(※過去の にじコン に応募した作品はご遠慮ください。) 4.複数作品のご応募も歓迎いたします!
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- 2025年5月1日(木) ~ 2025年6月30日(月)
- 応募資格
- ・日本国内在住の方 ・法人属性以外のnizimaアカウント ・注意事項をご確認の上、nizimaの利用規約に反していない方 ※アマチュア、プロ不問 ※年齢、国籍、職業不問
- 賞
- ■最優秀賞:Amazonギフト券10万円分(1名) ■優秀賞:Amazonギフト券5万円分(1名) ■入賞:Amazonギフト券2万円分(3名) ■審査員特別賞:Amazonギフト券1万円分(1名) ■新人賞:Amazonギフト券1万円分(4名) ■nizima LIVE賞:Amazonギフト券2万円分(3名) ※受賞者の方全員へnizima LIVE1年間無料クーポンを贈呈!(クーポンには使用期限がございます。) ※審査の結果、賞に該当者なしの場合がございます。 ※新人賞は過去のにじコンで未受賞者の方が対象となります。 ※賞品は、nizimaに登録したメールアドレスに送付いたします。受賞連絡にご返信をいただけない場合、賞品の送付が行えない場合がございます。 あらかじめご了承ください。 ※Amazonは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。 ※本キャンペーン(コンテスト)は株式会社Live2Dによる提供です。 ※本キャンペーン(コンテスト)についてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
- 審査員
- Live2D Creative Studioスタッフ
- 結果発表
- 2025年8月ごろ、公式ページにて受賞作品を発表いたします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://docs.nizima.com/nizicon/nizicon-37/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
- タグ
- WEB応募可