この公募は締切済みです
コバルト 短編小説新人賞



- 締切日
- 2020年4月10日(金)
- 主催者
- 集英社
- 賞
- 入選 : 20万円
- 応募資格
- 新人に限ります。
「短編小説新人賞」は原稿用紙25〜30枚というビギナーにとって挑戦しやすいボリュームで力試しに最適! ここで力をつけ、ノベル大賞(旧ロマン大賞を含む)で見事受賞、デビューを実現した作家がたくさんいます。 選者は、魅力溢れるキャラと稀代のストーリーテリングで人気を博する 作家の三浦しをん先生と、Webマガジン Cobalt編集部。 あなたのとっておきの自信作を、三浦しをん先生に読んでもらおう!
- 募集内容
- 日本語で書かれた、自作未発表の作品。 ・400字詰め原稿用紙25~30枚。
- 作品規定
- 応募締め切り 2020年4月10日 ※当日消印有効 応募方法 郵送応募またはWeb応募 ※各応募方法の詳細は、WEBのリンクボタンをクリックしてください。 ご注意 応募作品はWebで公開されることがあります。
- 応募方法/応募先
- 101-8050 東京都千代田区一ツ橋2-5-10 ㈱集英社 コバルト編集部 「短編小説新人賞」係 http://cobalt.shueisha.co.jp/write/newface-award-apply/
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年4月10日(金)
- 応募資格
- 新人に限ります。
- 賞
- 入選 : 20万円 佳作 : 10万円 (賞金は発表後2ヶ月以内にお支払いします)
- 審査員
- 三浦しをん(みうらしをん) 東京都出身。2000年に「格闘する者に◯」でデビュー。2006年「まほろ駅前多田便利軒」で直木賞受賞。2012年「舟を編む」で本屋大賞を受賞。最新刊は「ののはな通信」(KADOKAWA)、「愛なき世界」(中央公論新社)。
- 補足
- 【諸権利】 受賞作品の出版権および映像化、商品化等の二次的利用の権利は、全て集英社に帰属するものとします。 【その他】 同じ作品による他の文学賞への二重応募は認めません。応募原稿はいっさい返却いたしませんので、必要な方はコピーなどをご用意ください。選考に関するお問い合わせには応じられません。応募された方の個人情報は厳重に管理し、本企画遂行以外の目的に利用することはありません。 ----------------------------------------------------------------------- 【PR】 応募前の小説を添削します!「小説基礎」開講中(公募スクール) -----------------------------------------------------------------------
出典:http://cobalt.shueisha.co.jp/write/newface-award-apply/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。