公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第23回川柳マガジン文学賞

    締切日
    2025年7月31日(木)
    主催者
    新葉館出版
    川柳句集を出版
    応募資格
    資格不問

    第23回「川柳マガジン文学賞」の作品募集を開始します。同賞は、「後世に残る名句の誕生」と「次世代を担う作家の発掘」を目的とし、川柳界以外にも拡く募集、トップ・オブ・川柳を決める一大イベントです。センマガだからできる川柳界の第一線作家による共選、そして大賞副賞は「川柳句集出版」とし、広く発信いたします。

    募集内容
    雑詠10句(未発表自作品)
    応募方法/応募先
    下記の「専用投句用紙」をダウンロード、もしくはプリントアウトしたものを使用し、雑詠10句(未発表自作品)・作品のタイトル・住所・氏名(雅号)・年齢・電話番号・性別・所属結社を明記、参加費3000円(郵便小為替)を同封の上、下記「川柳マガジン文学賞」係までご郵送ください。複数投句可。 〒537-0023 大阪市東成区玉津1-9-16 4F 新葉館出版内 第23回川柳マガジン文学賞 係
    出品料
    3,000円(選句料、送料を含む発表号の掲載誌代として) ※郵便小為替をご利用ください。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2025年7月31日(木)
    応募資格
    資格不問
    各選者ごとに1位~3位、秀逸12名、佳作30名を選出、入選を採点し、大賞以下を決定します。 ・大賞1名 賞状と楯、副賞として川柳句集を出版。 ・準賞3名 賞状と楯
    審査員
    赤松ますみ 荒川八洲雄 片岡加代 新家完司 髙瀨霜石 津田暹 尾藤川柳
    結果発表
    2025年10月下旬 川柳マガジン2025年11月号(2025年10月27日発売)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://shinyokan.jp/tokusetsu/bungakusyo/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。