イラスト絵画(日本画・洋画)・美術展3第14回みまさかバレンタイン愛の美術展作品募集美作市教育委員会では以下の通り、第14回みまさかバレンタイン愛の美術展の作品を募集いたします。2026年1月15日(木)締切賞金50,000円
絵本・紙芝居1あたらしい創作絵本大賞こどものためのロングセラー絵本作家をめざす人を発掘していくコンテストです あなたの作品が書店に並びます! 受賞作品は、未来屋書店にて絵本化して販売いたします。 作品は売り切れるまで未来屋書店でずっと販売し続けます!(返本なし)2026年2月28日(土)締切賞状と賞金10万円。
標語・スローガンチラシ・表紙・ポスターデザインAI1第9回「クルマのリサイクル」作品コンクール多くの小学校では自動車リサイクルが授業の中で取り上げられています。 自動車リサイクルに関わる人々の工夫や努力について思いを巡らし、「クルマのリサイクル」について学んだこと、みんなに知ってもらいたいことを標語またはポスター作品にして応募いただくコンクールです。2026年1月31日(土)締切図書カード2万円
陶芸・工芸・クラフトAI4第17回アンデルセン公園きりがみコンクール「人魚姫」「裸の王様」などの童話で有名なデンマークの作家、ハンス・クリスチャン・アンデルセンが“切り紙”の名手だったことを知っていますか? 彼は子どもたちに童話を聞かせながらハサミを走らせ、ファンタジーあふれる素晴らしい作品を数多く残しました。紙とハサミがあれば、いつでもどこでも誰でも楽しめる“切り紙” 。あなたにしかつくれない「きりがみ」をお待ちしています。2025年12月14日(日)締切デンマークへの旅「アンデルセンの足跡をたどる」1名様ご招待
お絵描き・図画工作絵画(日本画・洋画)・美術展AI2第48回未来の科学の夢絵画展公益社団法人発明協会の主催による「第48回未来の科学の夢絵画展」の作品を募集します。 この絵画展は未来の夢を自由な発想によって絵に表現することで、科学の関心を高めてもらうことを目的として開催するものです。 未来の科学の夢絵画展ってなに? 次代を担う青少年の科学的な探求心と創造力を伸ばすことを目的として、公益社団法人発明協会の主催で開催しています。 「未来の科学の夢」を自由に表現した絵を募集します。2025年11月28日(金)締切文部科学大臣賞 ほか
DIY・ホビー動画・ビデオ・ショート動画AI0第31回エンチョーDIYグランプリ作品募集今回で31回目を迎える「DIYグランプリ」は、皆様からの手づくり作品を応募いただき、評価するコンテストです。2025年10月31日(金)締切10万円(内、エンチョーお買い物券5万円分)
お絵描き・図画工作1ドリームファニチャーコンテスト毎年大川市及び近郊の小学生を対象に開催していた人気企画『ドリームファニチャーコンテスト』。 今年は全国の小学4年生~6年生からも家具のデザインを募集! 優秀な作品は実際に大川市の職人が家具にしてプレゼントします!2025年10月13日(月)締切記念品と賞状、イラストデザインを元に制作した家具
川柳AI5日帰り温泉 湯快爽快 お風呂川柳日帰り温泉 湯快爽快では、毎月お題形式で作品を募集しております。 毎月変わるお題にからめて、お風呂にまつわる出来事やエピソードを5・7・5に込めてどうぞご応募ください。2025年9月24日(水)締切湯快爽快全店共通ペア招待券+湯快爽快Web川柳グッズWEB応募可
川柳3まるせん 朝の川柳コンテスト涼しい朝のうちに……という言葉も虚しく響く近頃の気候ですが、気持ちだけでもさわやかに「朝」をテーマにした作品を募集します。2025年10月4日(土)締切 Amazonギフト券500円などWEB応募可
エッセイ記事・ブログ・投稿ノンフィクション2未来のライターへの挑戦状チャレンジャー応援メディア「DEKIRU!」では、ライターになりたいという大学生の皆さんからの作品を大募集します! 優秀な作品はDEKIRU!に掲載のうえ、担当ライターの”いっちー”が取材に伺います。2025年9月14日(日)締切30,000円、など