この公募は締切済みです
映画ドラえもん「発見!月の生き物イラストコンテスト」



- 締切日
- 2019年1月9日(水)
- 主催者
- 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
- 賞
- 最優秀賞1点=大長編ドラえもん1巻〜24巻セット&きみの考えた月の生き物が掲載されたパンフレット/ほか、賞あり
- 応募資格
- 参加対象者の年齢は問いません。応募者が未成年の場合は、保護者の方がハガキや封書に、お子さまのお名前(フリガナ)・性別・生年月日・保護者さまのお名前・ご住所・電話番号を必ずご記入ください。 ※複数の人による共同作品の応募も可能です。代表者のお名前をご記入ください。
「映画ドラえもん のび太の月面探査記」2019年3月1日の公開に先がけて 「発見!月の生き物イラストコンテスト」が始まりました! 最優秀賞に選ばれた方の作品は、映画のパンフレットに掲載されます!
- 募集内容
- きみが考えた月の生き物のイラストを募集 ※応募はひとり何枚でも可能です。
- 作品規定
- 【応募しめきり】 2019年1月9日(水)必着 【映画館部門 応募方法】 1. 最寄の映画館に設置されている応募用紙に、きみが考えた月の生き物のイラストと 「どんな特徴を持った月の生き物なのか」の説明を記入してください。 2. 必要事項(お名前など)をすべて記入してください。 3. 応募用紙のハガキ部分を切り取り線で切り取って、62円切手をはってお送りください。 【tv asahi部門 応募方法】 応募用紙のサイズや形式に決まりはありません。こちらのサイト: https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/2019movie_oubo/oubo/2019contest.pdfからダウンロード可能な応募用紙など、ご自由にお使いください。作品は、下記のあて先に郵送でご応募ください。 〒106-8001 東京都港区六本木6-9-1 テレビ朝日 映画ドラえもん「発見!月の生き物イラストコンテスト」係 【川崎市 藤子・F・不二雄 ミュージアム部門 応募方法】 1. ミュージアムに設置されている応募用紙に、きみが考えた月の生き物のイラストと 「どんな特徴を持った月の生き物なのか」の説明を記入してください。 2. 必要事項(お名前など)をすべて記入してください。 3. 応募用紙のハガキ部分を切り取り線で切り取って、62円切手をはってお送りください。 ほかにも部門が用意されています。下記をご参照のうえご応募ください。 https://doraeiga.com/2019/moon/
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年1月9日(水)
- 応募資格
- 参加対象者の年齢は問いません。応募者が未成年の場合は、保護者の方がハガキや封書に、お子さまのお名前(フリガナ)・性別・生年月日・保護者さまのお名前・ご住所・電話番号を必ずご記入ください。 ※複数の人による共同作品の応募も可能です。代表者のお名前をご記入ください。
- 賞
- 藤子・F不二雄ミュージアム最優秀賞1名 大長編ドラえもん1巻〜24巻セット&きみの考えた月の生き物が掲載されたパンフレット 藤子・F不二雄ミュージアム優秀賞5名 オールマイティパス(特別入場券)&ミュージアムグッズ詰め合わせ ※オールマイティパスは、同居のご家族みなさまで、ご予約不要で一回のみご入館できる特別な入館チケットです。 ほか多数の賞が用意されています。
出典:http://fujiko-museum.com/info/27601/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。