公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第15回 JAF みんなのエコ川柳

    締切日
    2021年1月31日(日)
    主催者
    日本自動車連盟(JAF)
    入賞 記念品(内容は後日発表)
    応募資格
    国内在住者 ※未成年者は保護者の同意が必要 ①大人部門=18歳以上 ②中高生部門 ③子ども部門=小学生以下

    JAFは、身近なエコをテーマとする「第15回JAFみんなのエコ川柳」の作品を募集します。

    募集内容
    エコ(エコロジー、エコノミー)な視点を題材とした川柳を募集  
    作品規定
    ●募集期間 2020 年 10 月 1 日(木)~ 2021 年 1 月 31 日(日)消印有効   ●応募方法 ハガキ、WEBで応募。 ・インターネットで応募する場合 こちらの応募フォームよりご応募ください。   ・ハガキで応募する場合 川柳作品及び作品の簡単な解説(コメント)、住所、氏名、年齢、性別、連絡先(日中連絡可能な電話番号)、エコ川柳をどこで知ったか(例:「JAFMate誌」、「JAFHP」、「その他」等)を記入し、下記へお送りください。 ※1枚に複数句お書きいただいても結構ですが、必ず一句ごとに川柳の意味(50字以内)もお書きください。 〒114-0001 東京都北区東十条3-10-36 図書印刷(株)内 「第15回 JAF みんなのエコ川柳」事務局  
    応募方法/応募先
    114-0001 東京都北区東十条3-10-36 図書印刷㈱内 「第15回 JAFみんなのエコ川柳」事務局  https://jaf.or.jp/about-us/csr/senryu
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2021年1月31日(日)
    応募資格
    国内在住者 ※未成年者は保護者の同意が必要 ①大人部門=18歳以上 ②中高生部門 ③子ども部門=小学生以下
    入賞された方には副賞として記念品をプレゼントいたします。内容は後日発表   昨年実績 (高級デジタルカメラ等 計61賞品) ECO大賞=【OM-D  E-M10 Mark III EZダブルズームキット】賞品協力:オリンパスメモリーワークス㈱
    審査員
    やすみりえ氏(川柳作家)、三好 礼子氏(エッセイスト)他
    補足
    《参考:「第12回 JAFみんなのエコ川柳」入賞作品》 ECO大賞:「 再利用 出来た自分に 丸を付け 」 エコ活動をした自分自身をほめる、うれしい気持ちを素直に表現していて、共感できる一句です。子どもでもやっぱり、一つ何かができたら自分に「よくやったな」と丸を付けたいもの。エコは嫌々だと続きません。エコを日々続けていきたいという思いがこの句には込められていて、好感が持てました。(やすみりえ審査委員長書評)

    出典:https://jaf.or.jp/about-us/csr/senryu
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。