この公募は締切済みです
UE4ぷちコン
- 締切日
- 2018年9月16日(日)
- 主催者
- 株式会社ヒストリア
- 賞
- 最優秀賞=OculusRiftほかから選べる1点、賞品/ほか、賞あり
- 応募資格
- 日本在住のUE4ユーザーなら誰でもOK! 個人/法人は問いません。チーム制作可。
この度、UE4学習目的のコンテスト”第10回ぷちコン”を「サクッと作ってサクッと応募」をコンセプトに開催します。 今回も多くのスポンサー企業様にご協力いただき、豪華賞品がそろいました! また今回は記念すべき10回目ということで、ヒストリアからも豪華賞品をじゃんじゃん出しちゃいます! 更に9月1日、2日には当コンテストと絡めたゲームジャムも開催予定! 気になっている皆さん、この機会にぷちコンに応募してUE4を覚えちゃいましょう。お気軽に参加してくださいね~ そして今回も、受賞作品はUNREAL FEST EAST 2018の来場者投票で決定致します!
- 募集内容
- 「ぷち。」をテーマにし、UE4を使用した作品を募集 小さい、短い、簡単、擬音等、「ぷち。」の解釈はあなた次第! いろいろな「ぷち」をテーマに募集します。このテーマをひとつでも含む作品ならば何でもOKです! UE4を使用した作品(Blueprintのみ/C++含む、どちらでも可) どのテンプレートを使用しても構いません ノンゲーム(映像作品など)も可 何点でも応募可 開催期間中に作り始めた作品(過去の資産を使いまわすことはOKです) 既存ゲームと酷似しすぎていないこと
- 作品規定
- ●応募期間 2018年8月5日~2018年9月16日(17日の夜明け) ●応募方法 およそ1~5分のプレイ動画を”YouTube”もしくは”ニコニコ動画”にアップロードし、 URLを下記フォーマットでメールを ue4-petitcon@historia.co.jp 宛に送付。提出を確認し次第、5日以内にスタッフより提出完了メールを返信します。メールの返信が無い場合は、再度お問い合わせください。 メールタイトル「第10回UE4ぷちコン作品応募」 応募者のお名前(HN/チーム名可)※ メールアドレス 景品送付住所(郵便番号含む) 景品送付先宛名 参加賞Tシャツサイズ Mサイズ or Lサイズ(チーム製作の場合は代表者1名分) ぷちコン参加回数(同じ回に複数作品提出したものは、1回とカウントしてください) 学生であるか『yes』or『no』 動画URL※ 作品タイトル※ 作品説明(300文字以内)※ 補足(任意) ゲーム中のスクリーンショット1〜5枚 jpgかpng※ ”※”は一般公開される情報です。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2018年9月16日(日)
- 応募資格
- 日本在住のUE4ユーザーなら誰でもOK! 個人/法人は問いません。チーム制作可。
- 賞
- 最優秀賞=「OculusRift」「HTCVive」「RICOH THETA」「GearVRセット」の中からどれか1つ選択、スポンサー提供賞品、ヒストリアからのスペシャルプレゼント その他ノミネート作品=豪華商品 「ぷち賞」10点 参加賞(オリジナルTシャツ)もあるよ! ※賞品候補は後日変更の可能性あり
- 審査員
- ●審査基準 総合完成度 オリジナリティ UE4使いこなし度 映像クオリティ テーマに沿ってる度
出典:http://historia.co.jp/ue4petitcon10
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。