公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第13回せんがわ劇場演劇コンクール一般審査員募集

    締切日
    2023年3月31日(金)
    主催者
    調布市せんがわ劇場
    受賞公演に招待
    応募資格
    ・本選全ての作品(5本)を鑑賞し、審査会と表彰式、アフター・ディスカッションに参加できる15歳以上の方(中学卒業以上) ・公平な姿勢で審査に参加できる方 ・下記の劇場のハラスメント防止について同意いただける方  せんがわ劇場場演劇コンクール参加におけるハラスメント防止についての確認事項 https://static.chofu-culture-community.org/uploads/2023/02/13%E5%9B%9E%E6%BC%94%E3%82%B3%E3%83%B3_%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E5%93%A1%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E7%94%A8_%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E4%BA%8B%E9%A0%85.pdf

    2023年5月20日(土)、21日(日)に開催する第13回せんがわ劇場演劇コンクールで、オーディエンス賞の審査をする一般審査員を募集します。 参加条件は「ファイナリスト5団体の作品をすべて観ること」「審査会と表彰式、アフター・ディスカッションに参加できること」「演劇コンクールのハラスメント防止について同意いただけること」。 「アフター・ディスカッション」とは…表彰式後に、ファイナリスト、専門審査員、一般審査員が参加し、直接意見交換ができる場のことです。 ご応募お待ちしています。

    募集内容
    ●定員 15人程度(調布市民、初参加者を優先し、幅広い年代の参加を考慮に入れ決定します)
    作品規定
    ●応募期間 3月10日(金)~3月31日(金) ●応募方法 ホームページの記載内容を必ずご確認の上、下記応募フォームより、必要事項を入力しお申し込みください ※応募多数の場合は調布市民・初参加者を優先。幅広い年代の参加を考慮に入れ決定します ※一般審査員は本選、審査会、表彰式、アフター・ディスカッションへの参加が必須です ※表彰式、アフター・ディスカッション:5月21日(日)15:30~19:30(予定) ※お申し込みの結果は4月中旬頃にご連絡します ●参加決定後のスケジュール ・5月9日(月)夜(時間未定)…一般審査員説明会(参加任意・オンライン参加可) ・5月21日(土)・22日(日)…本選、審査会、表彰式、アフター・ディスカッション                                  ※開始・終了時間未定。アフター・ディスカッションの参加は任意 上演時間 ・1団体につき30分~40分
    応募方法/応募先
    応募フォームはこちら ※3/10~ https://ws.formzu.net/sfgen/S12528502/
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2023年3月31日(金)
    応募資格
    ・本選全ての作品(5本)を鑑賞し、審査会と表彰式、アフター・ディスカッションに参加できる15歳以上の方(中学卒業以上) ・公平な姿勢で審査に参加できる方 ・下記の劇場のハラスメント防止について同意いただける方  せんがわ劇場場演劇コンクール参加におけるハラスメント防止についての確認事項 https://static.chofu-culture-community.org/uploads/2023/02/13%E5%9B%9E%E6%BC%94%E3%82%B3%E3%83%B3_%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E5%93%A1%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E7%94%A8_%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E4%BA%8B%E9%A0%85.pdf
    ●賞 グランプリ      専門審査員により決定 オーディエンス賞   一般審査員(2票)と全作品を鑑賞された観客の方(1票)の投票により決定 個人賞[演出家賞・劇作家賞・俳優賞]  専門審査員により決定 ●特典 グランプリおよびオーディエンス賞の受賞公演にご招待します ●特典 グランプリおよびオーディエンス賞の受賞公演にご招待します
    入選点数
    10点~30点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    ●参加決定後のスケジュール 5月14日(日) 15時~(予定)       一般審査員説明会(オンライン参加可) 5月20日(土) 12時40分~17時20分(予定)ファイナリスト3団体の上演 5月21日(日) 11時~19時30分(予定)   ファイナリスト2団体の上演と審査会、表彰式、アフター・ディスカッション *5月20日~21日は全日参加必須です ●上演時間 1団体につき30分~40分

    出典:https://www.chofu-culture-community.org/events/archives/15707
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。