公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

東京の介護ってすばらしいグランプリ2023 動画/写真/コラム/レシピ募集

締切日
2023年12月4日(月)
主催者
東京都高齢者福祉施設協議会、 東京都社会福祉協議会
最優秀賞 賞金5万円
応募資格
東京の介護の魅力を伝えたい方ならどなたでも(ご利用者・ご家族・一般の方・職員など)

多様な場面にスポットをあて、介護の魅力を広くPRする、年に一度のグランプリイベント。 介護の魅力を伝えたい人なら、どなたでも応募OK! 優秀作品には豪華な賞金・賞品をご用意しております。ぜひ奮ってご応募ください!

募集内容
介護の魅力を伝える作品を下記部門で募集 動画部門/写真部門/コラム部門/レシピ部門
作品規定
<応募期間> 2023年9月26日(火)~2023年12月4日(月)   <動画部門> ■募集テーマ ・トーク動画「介護の〇〇について話してみた」(10分以内) ・密着ドキュメンタリー動画「〇〇さんの一日」(5分以内) ・介護にまつわる内容であれば、施設や自宅で介護を受ける高齢者の方や介護職の1日など、対象者は問いません。 ・施設・事業所の紹介CM(30秒以内) ■応募方法 撮影、編集した動画をお持ちのYouTubeアカウントにアップロードし、そのURLや必要情報を公式サイトのフォームにご入力したうえでご応募ください。   <写真部門> ■募集テーマ ・介護サービスを利用されている方や、おじいちゃん、おばあちゃんの姿 ・介護職員の姿 ・介護施設を通じた地域のつながり ■応募方法 ギガファイル便などの大容量ファイル転送サービスに写真データをアップロードしたURLや必要情報を公式サイトのフォームからご応募ください。   <コラム部門> ■募集テーマ ・介護の魅力にまつわるなんでもエピソード ■応募方法 文章(写真を含むものも可)にタイトルを添えてお送りください。ブログやSNSですでに公開しているものでもOKです。文字組等、書式や体裁は自由です。フォームへの直接入力、ブログ等URLの添付、ドキュメント等のデータの添付、いずれも可。以下のフォームからご応募ください。   <レシピ部門> ■募集テーマ ・高齢者のココロとカラダがよろこぶレシピ ■応募方法 公式サイトの応募フォームに、必要事項をご入力ください。 ・品数は1品とします(主菜・副菜等は問いません) ・工程は5コマ以内で作成してください。 ・写真は横型で、1280×720px以上の画像を提出してください。 ・写真は完成品1枚、材料1枚、工程1コマにつき写真1枚(5コマまで)を提出してください。
応募方法/応募先
東京都高齢者福祉施設協議会 東京都社会福祉協議会
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年12月4日(月)
応募資格
東京の介護の魅力を伝えたい方ならどなたでも(ご利用者・ご家族・一般の方・職員など)
・最優秀賞(各部門1点)賞金5万円 ・優秀賞(各部門2点)賞金3万円 ・入賞(各部門3点)賞金1万円 賞品:ダブディビ・デザインハンカチーフなど豪華賞品 ※応募状況等により、必ずしも上記数の受賞作品を選出しない場合もあります
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
補足
(1)応募作品は応募者本人が作成・撮影したオリジナルの作品に限ります。 (2)各部門の各賞発表は2024年3月中旬を予定しております。予めご了承ください。 (3)応募資料は原則返却いたしません。 (4)応募作品については、東京都高齢者福祉施設協議会が主催、または協力する介護業界のイメージアップにつながるイベント等の参加及び雑誌等取材協力をお願いすることがあります。 (5)応募作品に対して発表する権利は、主催者が保有するものとします。 (6)ご記入いただいた個人情報は「社会福祉法人東京都社会福祉協議会 個人情報保護規程」に基づき適切に管理するとともに、本件以外の目的では使用いたしません。詳しくは東京都社会福祉協議会ウェブサイトをご覧ください。

出典:http://koureikyo.com/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。