公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    「新潟県多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定制度」 愛称募集

    締切日
    2025年6月30日(月)
    主催者
    新潟県
    商品券3万円分 ​
    応募資格
     プロ・アマ、居住地は問いません。  ※ 未成年者は保護者の同意を得たうえで応募してください。​

     新潟県では、多様で柔軟な働き方の推進や仕事と家庭・その他の活動の両立支援、女性の登用・育成などに積極的に取り組む企業等を認定する、「新潟県多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定制度」(以下、「新制度」という。)を創設し、企業における多様で柔軟な働き方及び女性活躍の更なる推進を図ることとしています。  今回、新制度の普及促進を図るため、「愛称」及び「ロゴマーク」を募集します。

    募集内容
    愛称部門 ・多様で柔軟な働き方や女性の活躍に取組んでいる企業をイメージできる、また、認定された企業をより身近に感じられる親しみやすい「愛称」を募集します。
    作品規定
    留意事項​ (1)応募作品は、応募者の自作かつ未発表(未提出)のものとし、既存デザインの使用や模倣のないものに限ります。 (2)応募者において、第三者の権利を侵害しないことが保証できる作品に限ります。万が一、著作権その他権利侵害などの責任が問われた場合、すべて応募者の責任において対応することとします。また、採用後に第三者への権利侵害が問われた場合は、採用を取り消すことがあります。 (3)最優秀賞に選ばれた作品の著作権、商標権、意匠権、その他使用権等一切の権利は、新潟県に帰属します。また、その使用に関して応募者は著作者人格権を行使しないものとします。 (4)応募に係る費用はすべて応募者の負担とし、応募作品は返却しません。 (5)応募時の個人情報は、この募集の業務以外の目的には使用しません。なお、最優秀作品の応募者の氏名及びお住まいの市区町村名について、選考結果として発表します。 (6)県において、最優秀賞に選定されたロゴマークに愛称を追加する形へデザインを修正させていただく予定です。
    応募方法/応募先
    愛称部門  ・必要事項を記入の上、新潟県電子申請システムから応募してください。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年4月9日(水) ~ 2025年6月30日(月)
    応募資格
     プロ・アマ、居住地は問いません。  ※ 未成年者は保護者の同意を得たうえで応募してください。​
    愛称部門      最優秀賞 1点 商品券3万円分 ​
    結果発表
    2025年9月頃 審査結果については、令和7年9月頃発表を予定しています。 ​
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/seisaku/hatarakikata-jyosei-aisyou-logo.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。