第4回「日記祭」日記ブログ募集



- 締切日
- 2023年10月12日(木)
- 主催者
- 株式会社はてな
- 賞
- 日記本に収録
- 応募資格
- 資格不問
大好評だった「はてなブログの日記本」、今回も募集します! 通算3回目となる「日記祭」の協賛。これまで2回にわたり、日記祭に当日参加される方も、会場にお越しいただけない方も楽しんでいただけるよう「はてなブログの日記本」を作成しました。 「はてなブログの日記本」とは、はてなブログのユーザーのみなさまから「日記の記事」を募集し、それらの日記をアンソロジー形式にまとめた無料本です。 今回の第4回「日記祭」も「はてなブログの日記本」を作成いたします。作成した「はてなブログの日記本」は、これまでと同様、日記祭の当日にはてなブログブースで配布します。※日記本の配布数には限りがございます。 「はてなブログの日記本」には、はてなブログを使っている方なら誰でも応募いただけます。以下の募集要項をご確認の上、ぜひご応募ください。募集の対象は、以下の条件を満たす日記の記事です。写真や画像は掲載できません。 はてなブログで書かれた日記であること 2023年に書かれたものであること 文字数が1,000文字以内であること 前回(第3回「日記祭」)の日記本に応募していない日記であること 募集期間は、2023年9月26日(火)~2023年10月12日(木)です。 なるべく多くの日記を収録したいと考えていますが、多数の応募があった場合は、別途選考を行う場合があります。また、応募いただいた内容がはてなブログのガイドラインやはてなのポリシーに抵触する場合は「はてなブログの日記本」に収録できません。 改めてガイドラインとポリシーをご確認の上、ご応募ください。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- 応募期間 2023年9月26日(火)~2023年10月12日(木) 応募方法 応募フォームより必要事項を記入して応募 対象記事 2023年(2023年1月1日~)にはてなブログで書かれた日記の記事文字数上限:1,000文字 前回(第3回「日記祭」)の日記本に応募した日記の記事は対象外 画像は掲載不可 冊子の体裁 B6サイズ 表紙フルカラー/本文モノクロ 製本 ブログ製本サービス「MyBooks.jp」 注意事項 みなさまの大切な記事を「はてなブログの日記本」に収録するにあたり、コンテンツ利用許諾契約に同意していただく必要があります。 応募される前に、以下のコンテンツ利用許諾契約を必ずお読みください。 コンテンツ利用許諾 ご同意いただける方は、応募フォームにて、「コンテンツ利用許諾契約に同意する」を選択して、必要項目の記入へお進みください。 はてなブログの日記本への収録に際しては選考があります。内容がはてなブログのガイドラインやはてなのポリシーに抵触する場合は掲載できません。また、多数の応募があった場合は、別途選考を行う場合があります。 選考の結果、収録の対象とならなかった方にはその旨の通知をいたしません。選考結果に対する異議や選考理由の開示依頼は承りかねます。 「はてなブログの日記本」および「はてなブログのこうかん日記」の体裁は予告なく変更する場合があります。 「はてなブログの日記本」についての問い合わせはお問い合わせフォームより週刊はてなブログ編集部へご連絡ください。 「はてなブログの日記本」あるいは「はてなブログのこうかん日記」に記事が収録される場合、応募より1ヶ月程度で、応募フォームに記載されたメールアドレス宛に、はてな(cs@hatena.ne.jp)よりご連絡します。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- 2023年9月26日(火) ~ 2023年10月12日(木)
- 応募資格
- 資格不問
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://blog.hatenablog.com/entry/nikkisai202312_nikkibon?utm_source=hatenablog.com&utm_medium=referral&utm_campaign=servicetop_entry_thumb
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。