note投稿企画「#最近の学び」with 日本経済新聞



- 締切日
- 2025年6月1日(日)
- 主催者
- note株式会社/日本経済新聞
- 賞
- 「日経COMEMO」賞:日経COMEMOや日経電子版で紹介
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、noteと日本経済新聞が主催しているため、信頼性が高いと思われます。テーマが「最近の学び」と具体的で、日常の気づきを表現するのにぴったりです。応募資格に制限がないので、気軽に参加できそうです。
日本経済新聞とnoteが共同で実施する、仕事や働き方に関する投稿企画。 今回のテーマは、「 #最近の学び 」です。 最近、どんなことから学んでいますか? ・ビジネス書の一節 ・上司や同僚のひと言 ・SNSで偶然目にした記事 ・趣味ではじめた習い事 など、日々の生活や仕事のなかで「ハッとした」「もっと早く知りたかった」と感じた“最近の学び”を募集します! 気づきや発見に至った背景や、その後どう生かしたかも添えていただけるとうれしいです。
- 募集内容
- 日々の生活や仕事のなかで「ハッとした」「もっと早く知りたかった」と感じた“最近の学び”についての投稿
- 作品規定
- ※ 応募の際は無料公開を基本としますが、有料記事やメンバーシップ内の記事でも構いません。ただし、内容はすべて無料部分で見えるように設定してください。 ※ 過去に同じようなテーマで投稿した記事でも、このハッシュタグをつけて編集・公開すれば応募可能です。 ※ ひとりで複数投稿することも可能です(すべての記事にハッシュタグをつけてください)。 ※書影(本の表紙画像)を見出しに使う場合は、著作権にご配慮ください。
- 応募方法/応募先
- 1.noteにログインする 2.アカウントがない場合は会員登録をしてください 3.投稿ボタンからエディタ画面を開く ブラウザ: 画面右上の「🖊投稿」ボタンをクリック アプリ: 画面中央下の「つくる」ボタンをタップ 4.記事を作成する 5.公開設定画面で「#最近の学び」のハッシュタグをつけて投稿する
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- 2025年5月1日(木)00:00 ~ 2025年6月1日(日)23:59
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 「日経COMEMO」賞(3名) : ビジネスリーダーが専門領域の知見を投稿するサービス「日経COMEMO」や日経電子版で紹介されます。 「基礎から日経」賞(2名) : 日経電子版の「基礎から日経」コーナーで紹介するとともに、日経COMEMOのKOLから、作品へのコメントがあります。 ※ 継続的に記事を書いてほしいと感じたクリエイターには、日経COMEMOでのKOL就任のご相談をする可能性があります。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://note.com/notemag_business/n/n7e8c2fbc3834
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。