この公募は締切済みです
第14回 N1モードグランプリ



- 締切日
- 2023年11月30日(木)
- 主催者
- N1モードグランプリ実行委員会(北翔大学北方圏学術情報センタープロジェクト研究生生活環境グループ)
- 賞
- N1モードグランプリ賞 賞金3万円
- 応募資格
- 資格不問
N1 MODE GRAND PRIX 日本(nippon)の北海道を意味するNorth=北をはじめ 若者たちのパワーと想像力につながるワード(news(ニュース)、new(新しい)、 now(今)、next(次の))の頭文字である(N)とNo.1を組み合わせたN1は 参加したすべての若者たちがそれぞれに創ったファッションに身を包み、ステージ上で集う 熱気あふれたモードグランプリ。 ファッションによる地域活性と地元デザイナーの育成を目的に 若者たちのファッションコンテストとしてスタートしたN1モードグランプリ。 13回目の開催となる今回も、「服育="衣"を育む("衣"はファッションだけではない、 生活において必要不可欠なものであり、ありとあらゆるものに結びついていくものである)」を 基本コンセプトにすえ、次代のファッションを担っていく若者たちに、ファッションの面白さ、 デザイン・服づくりの楽しさ、チャレンジすることの大切さ、そして"衣"の重要さを感じて もらうと共に、新たな発見と刺激によるファッション文化の活性化を目的とし、開催します。 このステージから発信される若者たちの力や熱いメッセージが、皆様のこれからの活動に より良い刺激をあたえることを信じています。
- 募集内容
- テ ー マ自由でファッションデザインを募集。 ※独創性とファッション性を備えた未発表のオリジナル作品を対象とします。既製服のアレンジは認めません。 ※シーズン、婦人服・紳士服等のジャンルは問いません。
- 作品規定
- 【応募期間】 2023年 8月1日(火)~11月30日(木)必着 【応募料】 1名何点でも500円 郵便為替を同封、または振込。 ◎振り込み方法について以下の二つの方法があります。 1.応募費用相当額の郵便局発行の定額小為替(土日祝日は購入できません)をデザイン画にクリップまたはホチキスで添付してください。 (のりづけ不可)郵便小為替には何も記入しないで下さい。 2.募集要項に記載された応募費用振込先にお振り込みください、その際に振り込み名と応募者(団体)が同一となるようにして下さい。 応募費用振込先【ゆうちょ銀行】N1モードグランプリ実行委員会 ゆうちょ銀行から 02700-4-50626 他行から 279店 当座 0050626 【応募方法】 A4サイズ(縦297mm × 横210mm)の画用紙又はCGを使いデザインを描いて着色。 画用紙提出の場合は下記の「応募用紙」に必要事項を記入し.応募作品1点につき1枚ずつデザイン画宛に郵送してください。 応募多数の場合、応募用紙はコピー可。応募用紙はN1モードグランプリHP又はFacebookからも印刷できます。 CGデザイン画提出の場合は、PDF出力したデータをn1mode@outlook.com宛に送って下さい。その際、「応募用紙」の必要事項をメールに記入してください。 データ量が10Mを越える場合は.ストレージサービスを利用し.URLを記入してください。 作品は未発表のオリジナル作品に限ります。また、写真の転用による製作は不可とします。応募作品は返却いたしません。
- 応募方法/応募先
- 〒064-0801 北海道札幌市中央区南1条西22丁目1-1 北方圏学術情報センター4階 N1モードグランプリ実行委員会 n1mode @ outlook.com
- 出品料
- 出品料あり
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年11月30日(木)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ・N1モードグランプリ賞 賞金3万円 ・北海道知事賞(1名)、札幌市長賞(1名)、札幌教育委員会賞(1名)、北海道新聞社賞(1名)、 ・ライブプロ賞(1名)(北海道アイドル“フルーティー"の衣装デザイン依頼)、佳作(若干名)
- 補足
- 【 審査発表 】 2023年1月13日(土)14:00~15:30 北方圏学術情報センターIF多目的ホール Youtubeチャンネル配信を以て受賞者の発表を行います。 後日N1モードグランプリHPにて発表。
出典:https://n1mode.com/grandPrix.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。