公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    かりゆしウェアテキスタイルデザインコンテスト2023

    締切日
    2024年1月5日(金)
    主催者
    内閣府
    実物のかりゆしウェア制作、担当大臣着用
    応募資格
    ・特段の制限はありません(プロ、アマチュア等問いません)。 ※応募条件について、詳しくは主催者WEBサイトの応募規約の「応募条件」をご確認ください。

    OKINAWA41では、沖縄の魅力を広く県内外の方々に知っていただくために、「かりゆしウェアテキスタイルデザインコンテスト2023」(主催:内閣府、運営:株式会社JTB・株式会社ベートーベン(以下「コンテスト運営企業」という。))を開催します。

    募集内容
    「かりゆしウェア」の定義を踏まえた作品
    作品規定
    【応募テキスタイルデザインについて】 制限はありませんが、「かりゆしウェア」の定義を踏まえた作品を応募してください。 ○「かりゆしウェア」の定義 (1)沖縄県産であること。 (2)沖縄らしいデザインであること。 (沖縄県HP(https://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/shoko/kogyo/18500.html )より) (参考として、沖縄県衣類縫製品工業組合のHP( http://www.kariyushi-okinawa.com/ )にて実際に販売されているかりゆしウェアの画像をご覧いただけます。) なお、「かりゆしウェア」の素材は布帛(織物)を前提とします。 ◆応募条件 ・住所、出身地に制限はありません。 ・お一人様何作品でも応募可能です。 ・画像データ(jpeg、png等)での応募をお願いします。場合により元データの提供をお願いする可能性があります。 ・応募作品は、応募者本人のみに全ての権利(著作権を含む。)があるオリジナル作品に限ります。他サイト、ブログ、アプリなどのWebサービス等や、雑誌、書籍など出版物に掲載等されている画像を許可なく使用することは著作権等権利の侵害に該当する可能性がありますのでご注意ください。また、投稿されたデザインは「応募についての注意事項」のとおり、二次利用の可能性があります。    
    応募方法/応募先
    【応募方法】 コンテスト応募期間中に「かりゆしウェア」のテキスタイルデザイン(図案)を応募してください(服のデザインではありません)。作品は、グラフィック制作ソフトによるもの(A2サイズでの制作推奨)を基本としますが、手描きでも構いません。 応募に当たっては、下記の方法により画像データでの応募をお願いします。 主催者WEBサイトのコンテスト応募フォームより、「タイトル」、「応募作品」、「応募作品のコメント(任意)」、「名前」、「メールアドレス」、「お住まい(任意)」を入力して作品を応募してください。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2024年1月5日(金)
    応募資格
    ・特段の制限はありません(プロ、アマチュア等問いません)。 ※応募条件について、詳しくは主催者WEBサイトの応募規約の「応募条件」をご確認ください。
    「最優秀賞」 1名 ※実物のかりゆしウェアを制作の上、沖縄担当大臣が着用します。  
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.okinawa41.go.jp/reports/kariyushi2023
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。