公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

徳島県 令和6年度「心に虹をかけたまほうの言葉」作品募集

締切日
2024年9月6日(金)
主催者
徳島県 徳島県教育委員会
知事賞(5点)1作品につき5000円の図書カード
応募資格
徳島県内在住者

徳島県では、県内在住者を対象に、「心に虹をかけたまほうの言葉」作品募集を実施。 心が晴れわたるようなうれしい言葉や不安な気持ちを晴れやかにしてくれた言葉、その言葉が生まれたときのエピソードに関する作品を募集します。 心を明るくしてくれたり、前向きになるきっかけをくれたりした家族や友達、先生の言葉や人のぬくもりや命の尊さを感じた場面を手紙やメッセージに、またはメッセージと絵(イラスト)や写真と組み合わせて表現してみませんか。 日常を振り返り、改めて人との出会いやつながりの大切さを考えてみませんか。たくさんのご応募を心よりお待ちしております。

募集内容
心が晴れわたるようなうれしい言葉や不安な気持ちを晴れやかにさせてくれた言葉、その言葉が生まれたときのエピソードに関する作品を募集します。 作品は、手紙やメッセージ、または手紙やメッセージと絵(イラスト)や写真を組み合わせたものとします。制作方法については特に定めませんが、平面作品に限ります。 応募作品は、いずれも応募者本人が制作した未発表の作品に限ります。
作品規定
手紙やメッセージの文字数は400字以内とします。 用紙の大きさはA4版(29.7センチ×21センチ)までとします。 用紙の材質や色は問いません。ただし、用紙は無地のものとします。
応募方法/応募先
作品は応募用紙の空欄に直接書くか、別紙に書く場合は作品の裏面に住所・氏名・作品の題名を記入し、応募様式の作品のりづけ位置に貼付してください。 手紙やメッセージと絵(イラスト)や写真を組み合わせる場合は、1枚の紙に書くか、貼るなどして一体のものにしてください。(最大A4版までとします。) 応募票に必要事項を記入してください。 学校等から一括応募する場合は、応募者名簿(任意様式)を添付してください。また、特別支援学級に在籍する児童生徒からの応募についてもご明記ください。 作品は、徳島県教育委員会人権教育課へ郵送または直接お持ちください。 応募先 〒770-8570 徳島県徳島市万代町1丁目1番地 徳島県教育委員会人権教育課 募集期間 令和6年7月1日(月)から9月6日(金)まで
応募時の会員登録
不要
募集期間
2024年7月1日(月) ~ 2024年9月6日(金)
応募資格
徳島県内在住者
知事賞(5点)1作品につき5000円の図書カード 教育長賞(5点)1作品につき3000円の図書カード 徳島新聞社賞(3点)1作品につき3000円の図書カード 入選(10点)1作品につき2000円の図書カード 佳作(10点)1作品につき1000円の図書カード 参加賞はありません。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/gakkokyoiku/7240776/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。