公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    APAアワード2020 写真作品部門

    締切日
    2019年9月17日(火)
    主催者
    公益社団法人日本広告写真家協会
    文部科学大臣賞1作品 記念品、賞金60万円
    応募資格
    日本在住者で、応募作品の著作権を有する者 国籍、年齢、職業不問

    APAアワード2020の募集をします。 今年も昨年同様、実際の広告として世の中に流通した作品を募集する「広告作品部門」と、 写真家の新たな表現への挑戦を募集する「写真作品部門」の2部門です。 世の中は今や空前の画像時代。 スチール、動画を問わず、あらゆる人が画像をつくり、発表する場を持つにいたっています。 そのような莫大な数の画像の中で支持されるのは、単にきれいな絵であったり、単にうまい絵などではなく、心を動かす強い絵です。 APAアワード2020では「心を動かす作品」を募集します。   写真部門について 1961年より広告写真の向上を目的に写真の公募を行い、これまでに著名な写真家を広告界に輩出してきました。新たな写真表現と優れた写真表現を社会に披露しつつ広告写真家への『登竜門』という役割を担って現在に至っております。 あなたのオリジナリティーあふれる写真、新しい時代を彷彿とさせる写真をお待ちしております。

    募集内容
    『2020』をテーマにした写真を募集 ・サイズはA4または六つ切り ・応募点数は自由
    作品規定
    ■応募期間・締切 2019年9月2日(月)~9月30日(月)※当日消印有効   ■応募方法 応募プリントと応募申込書をセットにしてご応募ください。 1.応募要項はこちら>>: http://www.apa-japan.com/award/pdf/award2020_pho01.pdf 2.応募申込書はこちら>>: http://www.apa-japan.com/award/pdf/award2020_pho02.pdf 3.組作品用テーマ票、作品目録はこちら>>: http://www.apa-japan.com/award/pdf/award2020_pho03.pdf   ■応募料 一般:1点3000円 学生:一点1500円   ■応募先 〒108-0071 東京都港区白金台3-15-1 白金台シティハウス2階 公益社団法人日本広告写真家協会「APAアワード2020・写真」係 TEL:03-5449-0580 FAX:03-5449-0651 
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2019年9月17日(火)
    応募資格
    日本在住者で、応募作品の著作権を有する者 国籍、年齢、職業不問
    【文部科学大臣賞/1作品】 賞状 記念品 賞金60万円   応募作品の中で最も優れた作品 【東京都知事賞/1作品】 賞状 記念品 賞金20万円   文部科学大臣賞に次いで優れた作品 【金丸重嶺賞/1作品】 賞状 記念品 賞金10万円   斬新な発想もしくは写真テクニックが優れた作品 【奨励賞/4作品】 賞状 記念品 賞金5万円   応募作品の中で優れた作品 【学生賞/1作品】 賞状 記念品 賞金5万円   30歳未満(1990年1月1日以降生まれ)の学生を対象とした賞   (但し他の賞を学生が受賞する事も可能。応募時、学生証のコピーを添付 【入選/約60作品】 賞状
    審査員
    審査委員長 高井 哲朗 公益社団法人日本広告写真家協会 副会長 新村 則人 グラフィックデザイナー 姫野 希美 株式会社赤々舎 代表取締役 田島 一成 フォトグラファー 織作 峰子 公益社団法人日本広告写真家協会 理事 鶴田 直樹 公益社団法人日本広告写真家協会 正会員 ワタナベ アニ 公益社団法人日本広告写真家協会 正会員   ※審査委員は都合により変更される場合があります。  
    補足
    ■留意事項 ◇応募作品は返却いたしません。 ◇入賞・入選作品は、『年鑑 日本の広告写真2020』に収録され、『APAアワード2020』展覧会にて展示されます。 ◇『年鑑 日本の広告写真2020』の制作では応募されたプリントが色見本原稿となります。 ◇応募作品の取り扱いは十分注意しておりますが、不可抗力等による事故に対する責任は負いかねますのでご了承ください。 ◇応募作品は他の写真などの知的財産権、プライバシー権等を侵害していないことを充分に確認してくだい。 ◇応募作品の中に第三者の知的財産権及び肖像権等を含む場合は、該当するすべての権利者からの事前の使用許諾を得た上で応募してください。 ◇応募作品の利用によって応募者及び第三者に生じた一切の損害については応募者の責任とし、当協会はその責を負わないものとします。また応募者はこの利用によって当協会に生じた一切の損害を賠償するものとします。 ◇本応募要項に反する場合や応募条件を満たさない場合、その他当協会が不適当と判断する場合は応募を無効とする場合があります。 ◇応募者は応募上の注意、応募規定などをすべて了承したものとみなし、これらに反すると認められたときには、入賞、入選を取り消す場合もあります。 ◇法令、公序良俗に反すると思われる作品の応募はご遠慮ください。 ◇特定の人物、団体、事例への誹謗中傷表現は不可。 ◇「応募申込書」「作品目録」「テーマ票」などはPDF形式で掲載していますので、必要に応じてダウンロードしてご使用ください。 ◇入賞・入選作品は審査結果発表後、当展の広報宣伝活動の目的範囲内で、新聞雑誌などの印刷物、ウェブ等に使用する権利を保有しますのでご了承ください。 ◇展示作品は展覧会終了後、応募者に返送いたします。

    出典:http://www.apa-japan.com/award/photo.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。