この公募は締切済みです
第54回日吉写生大会



- 締切日
- 2021年11月25日(木)
- 主催者
- 毎日新聞社、毎日小学生新聞
- 賞
- 推薦、特選、佳作、入選
- 応募資格
- 「年少の部」=保育園・幼稚園児から中学生 「一般の部」=高等学校生徒・専門学校生・大学生・一般の方[年齢制限なし] ※県内外を問いません。
国宝や重要文化財が数多くあり、紅葉の名所としても知られる大津市の日吉大社周辺の風景をテーマにした「第54回日吉写生大会」(毎日新聞社、毎日小学生新聞主催)が今年も開催される。写生期間は10月1日~11月25日。作品締め切りは11月25日必着。12月に審査会を開き、優秀作品は毎日新聞紙上で紹介し、日吉大社などで展示する。
- 募集内容
- 大津市坂本 日吉大社周辺の風景を写生した作品 ・画 題 自由題(例:「日吉の自然」、「文化財」など) ・材 料 等 四ツ切・八ツ切の画用紙、またはそれに準ずるもの クレヨン・パステル・水彩絵具(油彩を除く)
- 作品規定
- 締切 2021年 11 月 25 日 必着 作品提出 作品の裏には住所、氏名、年齢(学年)、所属(校園名・美術教室名など)を必ずご記入下さい。 ※ 作品の返却を希望される方は必ず住所・電話番号をご記入の上、「返却希望」とご記入下さい。 ※ 記入のない作品は審査の対象から外されますので、ご了承下さい。 提 出 先 いずれかにご提出お願いします。 ①毎日新聞社大津支局 〒520-0806 大津市打出浜 3-16 ②日吉大社社務所内 写生大会事務局 〒520-0113 大津市坂本五丁目1番1号
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年11月25日(木)
- 応募資格
- 「年少の部」=保育園・幼稚園児から中学生 「一般の部」=高等学校生徒・専門学校生・大学生・一般の方[年齢制限なし] ※県内外を問いません。
- 賞
- 推薦 41 点、特選 50 点、佳作 30 点、入選 200 点
出典:https://mainichi.jp/articles/20210930/ddl/k25/040/360000c
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。