公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    めぐって当てよう!三重のまんなか巡り旅インスタグラムキャンペーン

    締切日
    2022年10月31日(月)
    主催者
    松阪多気明和大台圏域観光連携事業推進協議会
    松阪市特産品詰め合わせ 他
    応募資格
    日本国内にお住いの方(期間中お一人様何回でもご参加いただけます。)

    松阪多気明和大台圏域観光連携事業推進協議会の公式インスタグラムアカウント【@まんなか三重】をフォローして、エリア内の歴史、文化、自然、グルメなどの魅力的な写真をキャンペーン用ハッシュタグ「#まんなか三重」を付けてインスタグラムに投稿していただくことで参加することができます。 参加者の中から抽選で合計40名様に各エリアの特産品詰め合わせが当たります。 なお、投稿の一部は【@まんなか三重】でシェアさせていただきます。

    募集内容
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    作品規定
    1.松阪多気明和大台圏域観光連携事業推進協議会の公式Instagramアカウント(@mannaka_mie)をフォロー。 2.エリア内(松阪市、多気町、明和町、大台町)の歴史、文化、自然、グルメなどの魅力的な写真をキャンペーン用ハッシュタグ「#まんなか三重」をつけて投稿。   【キャンペーン期間】 2022年7月1日(金)~10月31日(月)   【当選連絡】 インスタグラムのダイレクトメッセージ機能(DM)で連絡します。   【松阪多気明和大台圏域観光連携事業推進協議会について】 定住自立圏構想に基づき、平成28年に松阪市・多気町・明和町・大台町の行政、観光協会、経済団体の14団体により組織されました。 【行政】 松阪市、多気町、明和町、大台町 【観光協会】 松阪市観光協会、多気町観光協会、明和町観光協会、大台町観光協会 【経済団体】 松阪商工会議所、松阪北部商工会、松阪香肌商工会、多気町商工会、明和町商工会、大台町商工会
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2022年10月31日(月)
    応募資格
    日本国内にお住いの方(期間中お一人様何回でもご参加いただけます。)
    松阪市特産品詰め合わせ (3,000円相当)  10名様 多気町特産品詰め合わせ (3,000円相当)  10名様 明和町特産品詰め合わせ (3,000円相当)  10名様 大台町特産品詰め合わせ (3,000円相当)  10名様
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    参考資料

    出典:https://matsusaka-info.jp/recommend/detail/mannakamie.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。