公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    3D都市モデル開発コンテスト PLATEAU AWARD 2022

    締切日
    2022年11月30日(水)
    主催者
    国土交通省
    賞金50万円
    応募資格
    個人または企業、教育機関・研究機関、行政機関、その他団体等のチーム。 チーム内のメンバー数や年齢等の制限は一切ありません

    プラトーアワード2022 国土交通省では、2020年度からProject PLATEAU(プラトー)として、3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化の取組みをスタートし、様々な領域における新たなサービスやイノベーションの創出を進めています。 PLATEAU AWARDは、オープンデータである3D都市モデルのまだ見ぬ可能性を引き出すため、国土交通省が主催する3D都市モデルの開発コンテストです。 様々な領域のエンジニアやクリエイター、プランナーが自らの技術と3D都市モデルのデータを組み合わせ、新たな価値を生み出すことを期待しています。

    募集内容
    PLATEAUが提供する3D都市モデルを利用したものであれば、作品のジャンルは問いません。 例えば、(1)商用サービスやエンターテインメント系のアプリ、(2)動画やゲームなどのコンテンツやアート作品、(3)都市開発などを目的としたシミュレーションや可視化ツールなどの政策活用ツール、(4)データ変換ソフトウェアなどの3D都市モデルの利便性を向上させるサポートツールなど、あらゆるタイプの作品が対象となります。 また、すでに事業化されているソフトウェアから、個人のアイデアやハッカソン等から生まれたプロトタイプまで、作品の熟度も問いません。
    作品規定
    募集期間:2022年6月24日(金)〜2022年11月30日(水)23:59 応募方法:応募フォームに必要項目を記入し、応募資料とともに提出していただきます。
    応募方法/応募先
    国土交通省 >>応募フォーム: https://ascii.xross.jp/?key=3189b8f57227fd9bfc6a705914581638bf4a11
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2022年11月30日(水)
    応募資格
    個人または企業、教育機関・研究機関、行政機関、その他団体等のチーム。 チーム内のメンバー数や年齢等の制限は一切ありません
    グランプリ 1作品(部門賞の中から最も優れた作品に授与。賞金50万円)他、総額100万円を予定
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.mlit.go.jp/plateau-next/award/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。