第4回 新作組踊戯曲大賞



- 締切日
- 2025年8月29日(金)
- 主催者
- 国立劇場おきなわ
- 賞
- 20 万円
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、沖縄の伝統芸能をテーマにした新作組踊戯曲を募集しており、独自の文化を創造するチャンスがありそうです。国立劇場おきなわが主催しているため、信頼性も高いと思われます。
「第4回 新作組踊戯曲大賞」作品募集 ~未来へとつながる「新たなる伝統」を創り出そう~ 沖縄伝統芸能の振興を図るため、新たな作品の創造を目指して「新作組踊戯曲」を公募します。
- 募集内容
- 題材は自由で未発表の作品とし、組踊の様式を踏まえ、独創的な作品とします。基本的に琉球語(しまくとぅば)とし、物語の設定上、日本語表記が適当な場合は日本語も可とします。
- 作品規定
- ・他の団体の募集との重複は認めません。 ・劇作家を本業とする方も応募できます。共作も可能です。 ・400 字詰原稿用紙 60 枚以内(但し、上演時間 60 分を超えない程度)とします。
- 応募方法/応募先
- 応募に際し、①~③を提出してください。原稿の作成にあたっては、下記の注意事項をお守りください。 ① 応募原稿 ・手書きの場合は、400 字詰め原稿用紙縦書きとします。黒色のボールペンを使用して読みやすく書いてください。 ・パソコン等で作成する場合は、A4用紙に1枚当たり 20 字×20行で横置き縦書きとしてください。 ・難解な語句、漢字にはふりがなをつけて下さい。 ② あらすじ あらすじ(1000 字程度)と登場人物一覧を添付してください。 ③ 応募用紙 応募用紙は当劇場ホームページからダウンロードしてください。また、当劇場企画制作課(2F)でも配布しています。 (※必要事項をご記入いただければ、様式は問いません。) 郵送または当劇場 企画制作課(2階)に持参の上、提出してください。 ※郵送の場合は8月29日付 消印有効 ※企画制作課受付時間:平日 午前10時~午後5時 【応募先】 〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客4-14-1 国立劇場おきなわ企画制作課
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年8月1日(金)00:00 ~ 2025年8月29日(金)17:00
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 入賞は、大賞、奨励賞、佳作とし、賞状と賞金(大賞 20 万円、奨励賞10 万円、佳作 5 万円)を贈ります。ただし、該当作のない場合もあります。
- 結果発表
- 2025年11月中旬 選考審査を踏まえ、入賞作品を令和7年 11 月中旬(予定)に決定し、国立劇場おきなわのホームページ及び新聞等で公表します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.nt-okinawa.or.jp/topics-list/8-29-qie-guo-li-ju-changokinawa-di4hui-xin-zuo-zu-yong-hu-qu-da-shang-zuo-pin-mu-jinitsuite
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。