この公募は締切済みです
- 学生限定
第3回八千代市ご当地イラスト展 作品募集!



- 締切日
- 2019年1月31日(木)
- 主催者
- オーエンス八千代市民ギャラリー
- 賞
- “奨励賞”に選ばれた作品は次回のチラシ表面に掲載予定!
- 応募資格
- 八千代市に興味関心を持つ小学生以上の方 <部門:小学生の部・中学生の部・高校生以上の部>から選択。
八千代市の地名や特徴をキャラクターにしてみよう! 「やちよちゃん」「勝田台くん」「むぎまる」など、八千代市の地名をキャラクターにしたイラスト作品を募集・展示します!バラや梨などの特産品のキャラクターでもOKです! “奨励賞”に選ばれた作品は次回のチラシ表面に掲載予定! ●作品応募期間:2019年1月5日(土)~1月31日(木)必着 ーーー 展示期間:2019年2月8日(金)~2月20日(水) 会場:オーエンス八千代市民ギャラリー第3・第4展示室 時間:10時~20時(入場無料) 関連イベント: 2月10日(日)ギャラリートーク開催! 漫画家のクロ僕屋さんを講師に迎え、一緒に作品を鑑賞します。 出品者の皆さんは是非ご来場ください。 13:00~14:00(無料) ◆主催:オーエンス八千代市民ギャラリー ◆後援:八千代市教育委員会 ーーー
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- ●自分で創作したオリジナルのイラストに限ります。 ●キャラクターには名前を付け、発想の源となった地名や特徴を応募用紙に記入して下さい。 ●出品料:無料(お1人様1点まで) ※中学生以下の方は応募用紙に保護者・または担当教員の方のサインをご記入ください。 ※応募用紙は館内配布のものを使用するか、ホームページからダウンロードください。 ●出品規定:A4(210×297mm)以上A2(420×594mm)以内の平面作品、またはプリント作品。画材・技法・色・縦横自由。紙の場合は台紙や木製パネル等に貼るか、アルミフレーム等額装(ガラス不可)。フックで吊り下げられる状態で提出。 ●提出方法:①応募用紙(コピー可)と一緒に市民ギャラリー事務室に直接提出。 作品は返却します。(終了後の2月21日以降、一週間以内に事務室までお越しください。) ②募集期間内に郵送(1月31日必着。送料は出品者負担。返送用の着払い伝票 もご記入の上同封し、作品が破損しないように梱包して送付ください。) 提出先→ 〒276-0028 千葉県八千代市村上2510番地 オーエンス八千代市民ギャラリー 「ご当地イラスト展」係宛 お問い合わせ→ TEL:047-406-4116/FAX:047-406-4480 開館時間:9時~20時 休館日:月曜日(祝日のときは、翌平日) ■その他注意事項■著作権は本人に帰属。ただし、各種取材による広報物への掲載(ペンネームを記載)や、来年以降のイラスト展の案内・館内掲示・広報物などに掲載される場合がありますので、予めご了承ください。■奨励賞に選ばれた作品は次回のチラシに掲載予定ですが、無償での作品使用となることを予めご了承ください。■掲示作品の搬入・搬出及び展示中に、災害その他不可抗力により破損・汚損及び紛失した場合、主催者は一切の責任を負いかねます。■禁止事項:主催者、他の応募者その他第三者の権利・利益を妨害する行為、誹謗中傷・侮辱し、名誉・信用・プライバシー等を棄損する行為。公序良俗・法令若しくは刑罰法規に違反し、またはその他主催者が不適切と判断する行為。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2019年1月5日(土) ~ 2019年1月31日(木)
- 応募資格
- 八千代市に興味関心を持つ小学生以上の方 <部門:小学生の部・中学生の部・高校生以上の部>から選択。
出典:http://yachiyo-library-gallery.jp/gallery/news/?ca=1&p=1#1541560884-856503
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。