この公募は締切済みです
原子力発電環境整備機構(NUMO)「夏休みフォトコンテスト」



- 締切日
- 2018年9月18日(火)
- 主催者
- 原子力発電環境整備機構(NUMO)
- 賞
- 科学技術館(東京都千代田区)の「アトミックステーション ジオ・ラボ」コーナーにて紹介。また、同施設の入場券4枚を進呈。
- 応募資格
- 資格不問
NUMOの公式インスタグラムで、「夏休みフォトコンテスト」を開催します。 撮影した写真に指定したハッシュタグをつけてインスタグラムに投稿しよう! 投稿してくれた作品の中から優秀な10作品を選定し、当ウェブサイトおよび科学技術館の「アトミックステーション ジオ・ラボ」コーナーで、ご紹介させていただきます。 また、同施設の入場券4枚を進呈します。 みんなで夏休みの想い出を投稿しよう!
- 募集内容
- 「夏休みを満喫!」コース あなたの「夏休み」を感じる写真をインスタグラムに投稿してください! ハッシュタグは「#グーモと夏休み」。 「グーモと一緒!」コース グーモと撮影した写真をインスタグラムに投稿してください! ハッシュタグは「#グーモと一緒」。 フォトデコジェネレーター グーモと一緒の写真を作れる「フォトデコジェネレーター」をご用意しました。
- 作品規定
- 参加方法 1. NUMO公式インスタグラムアカウント(numo.jp)をフォロー 2. 「夏休みを満喫!」コース 「#グーモと夏休み」 のハッシュタグをつけて、あなたの夏のワンシーンを写真に撮ってインスタグラムに投稿してください。 「グーモと一緒!」コース 「#グーモと一緒」のハッシュタグをつけて、あなたの夏のワンシーンを写真に撮ってインスタグラムに投稿してください。 ※参加いただく際は必ずアカウントの投稿を“公開”にした状態で参加ください。投稿が非公開の場合は参加とみなされませんのでご注意ください。 ※利用規約の「応募要項」と「応募規約」に同意の上ご応募ください。同意いただけない場合はご応募いただくことができません。ご応募をもって同意したとみなさせていただきます。 3. 入選者には、NUMOのインスタグラムアカウント(numo.jp)からダイレクトメッセージを送付します。 選定基準 コンテスト期間中に投稿された作品の中から厳正な審査のうえ、優秀作品を当機構で選定します。 <選定のポイント> ・各コースのテーマに沿った作品であること。 ・表現力、独創性に富んでいること。 ・地下を連想させる写真の評価は高くなります。 例:「地下」、「地層」、「トンネル」、「化石」、「鉱物」など 応募締切 2018年9月18日(火)
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2018年9月18日(火)
- 応募資格
- 資格不問
出典:https://www.numo.or.jp/photocon/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。