絵画(日本画・洋画)・美術展AI37第10回 星乃珈琲店絵画コンテスト星乃珈琲店は、新しい才能を発掘するため、第10回 星乃珈琲店絵画コンテスト を実施します。 クリエーターに活躍の場を提供するため、入選作品は作者名と共に全国の星乃珈琲店にて長年にわたり巡回展示致します。 星乃珈琲店の店内を飾る、時代に捉われない力強い作品を期待します。2025年9月10日(水)締切グランプリ(1点)100万円
陶芸・工芸・クラフトAI0第25回全国漆喰鏝絵コンクール作品募集漆喰鏝絵の名工・入江長八のふる里である、花とロマンの里松崎町では第25回全国漆喰鏝絵コンクールを実施します。長八の伝統を踏まえた作品、あるいは新しい時代にふさわしい自由な発想と技法の作品の応募をお待ちしております。2025年7月31日(木)締切10万円と副賞(5万円分の町内宿泊券)
絵画(日本画・洋画)・美術展2第12回 魅力いっぱい いなべを描こうコンクール<一般の部>いなべ市は豊かな自然と魅力あふれる観光スポットがたくさんあります。 あなたにとって市内の大切な風景やお気に入りの風景の絵を募集します。2026年1月9日(金)締切いなべ市長賞 賞状と「いなべの特産品」
絵画(日本画・洋画)・美術展AI3令和7年度世界エイズデーポスターコンクール公益財団法人エイズ予防財団では、別紙の実施要領により「令和7年度 世界エイズデーポスターコンクール」を実施いたします。HIV感染予防やHIVとエイズの理解と支援に関心のある方はもとより幅広くどなたでも参加していただくことができます。奮ってご応募ください。2025年9月3日(水)締切図書カード2万円分郵送限定
絵手紙・絵日記・絵葉書AI6第19回全国土佐和紙はがき絵展高知県にある、いの町紙の博物館主催のコンクールです。 当展覧会は、地場産品である土佐和紙を町内はもとより広く多くの人に知っていただき、そのすばらしさを実感していただきたい、そんな願いを込め紙の里・いの町から情報発信をするものです。 紙の博物館指定の「土佐和紙はがき」を使用した「はがき絵」作品を募集します。2025年12月21日(日)締切クオカード(予定)3万円分
絵画(日本画・洋画)・美術展AI6第25回「グリム絵画展」自然豊かな公園や文化財などが多く点在している下野市。多くの皆さまにこの“歴史とロマンの下野市”を知っていただくため、また、“下野市”の魅力を再発見するために、下野市の風景画及び下野市をイメージした作品を広く募集します。2026年1月18日(日)締切10万円
陶芸・工芸・クラフトAI62025公募 第38回全国和紙画展 作品募集 和紙の持つ独特の柔らかさや温かさ、そして気品に満ちた美しさを素材とした和紙画は、日本独特の世界に誇れる美術絵画に発展してきました。その普及と芸術的価値の向上ならびに紙業振興を図ることを目的として、伝統ある美濃和紙の産地にふさわしい公募展を開催します。2025年8月1日(金)締切50万円
ハンドメイド6「創るにエール!」2025あなたの創作活動を発信してみませんか? クリエイターのみなさんの作品をご紹介するために、「創るにエール!」をオープンしました。 2025年12月31日(水)締切QUOカード1万円分 + 副賞(オリジナルグッズ)』
DIY・ホビーAI6くるくるアイデアコンテストくるくるアイデアコンテストは、リユースやリメイクによる創意工夫を通して、「ものを大切にする心」や「循環型社会」の理解を深めてもらうことを目的とした取り組みです。廃材や不要になった素材に新しい命を吹き込み、環境にやさしいライフスタイルを楽しく発信できる場となっています。2025年8月14日(木)締切アイデア大賞 1名 表彰状 及び 副賞(2万円相当)