小説AI8エブリスタ小説大賞2025 comico 大人の女性向けWEBTOON原作大賞「comico 大人の女性向けWEBTOON原作大賞」は、comicoとエブリスタがコラボして開催する小説コンテストです。 2025年10月31日(金)締切受賞1作品につき10万円(最大50万円)
漫画・コミックAI0ちゃおコミ新人まんが賞 ちゃおコミ新人まんが賞大募集! デジタルで大人気! ちゃおコミでデビュー出来るチャンスが★ たくさんの応募待ってます!2025年8月31日(日)締切大賞50万円WEB応募可
イラストAI3第13回チャリムくん絵画コンテスト 川根文化センターには、地域のマスコットキャラクター「チャリムくん」が島田市長から特別住民票の交付を受けて住んでいます。 今年もこのチャリムくんを自由に描いた作品を募集します。子供から大人まで、誰でも応募できます。たくさんのご応募をお待ちしております2025年9月7日(日)締切10,000円相当の記念品
ぬり絵AI82025年こまつの杜 第15回夏休みぬりえコンテスト今年のぬりえのテーマはPC200i-12。大賞受賞者には豪華な賞品も! 皆様ふるってご応募ください。2025年8月29日(金)締切【大人部門・高学年の部】 ミニチュアPC200i-12 【低学年の部・幼児の部】 ビルドブレイバー&グランドビルドブレイバー
エッセイ0東みよし町「わたしの20エッセイ」2006年に東みよし町が誕生し、来年で20周年を迎えます。 そこで、「東みよし町合併20周年記念事業」としてエッセイコンクール「わたしの20」を実施します! 過去の楽しかった思い出、心に残る風景、未来への夢などあなたの「20」にまつわる物語をエッセイにしてみませんか。 小学生から大人まで、年齢を問わずどなたでもご応募いただけます。2025年9月12日(金)締切5万円分の副賞
プログラミング・ゲーム・アプリAI0オープンデータ活用プログラミングコンテスト2025オープンデータ先進地である福井県鯖江市で、オープンデータを活用したプログラミングコンテストを開催します。 テーマは「西山動物園にもっと行きたくなるアプリ」。 鯖江市西山公園の中腹にある“日本で一番小さい動物園”は今年で開園40周年。 みんなに大人気のレッサーパンダをはじめ、タンチョウヅルやリスザルなどが飼育されています。 「西山動物園の魅力をもっと伝えるには?」「もっと行きたい!と思ってもらえるには?」 そのアイデア、アプリで形にしてみませんか? 子どもから大人まで、年齢制限はありません。個人でも、チームでも参加OK! 応募いただいた作品はまず予選審査を実施し、選ばれた6組が鯖江市で行われる決勝審査会へ進出します。 決勝では、参加者自身がアプリのプレゼンテーションを行い、最優秀作品を決定します。 ぜひご参加ください!2025年9月30日(火)締切賞品
絵画(日本画・洋画)・美術展料理・レシピAI7たまごニコニココンテスト2025みなさま こんにちは 毎年大人気の『たまごニコニココンテスト2025』を、今年も開催いたします!! たまごを通じてたくさんの人がニコニコ笑顔になれることをテーマに、 みなさまからたまごに関する作品を募集します! たまご屋ならではの賞品をご用意しておりますので、どしどしご応募ください!2025年9月15日(月)締切毎月、うぶこっこ家最高級たまご「あっぱれ」60個を1年間お届け(毎月60個・合計720個)
絵画(日本画・洋画)・美術展0第30回かながわ夢絵コンテスト夢を持つことを諦めていませんか? 夢を語ることを恥ずかしがっていませんか? こどもたちは素直な心と豊かな感性で 明るい未来に向けた夢を思い描きます。 私たち大人は、知らず知らずのうちに 夢を諦め、新たな夢を持つことも語ることからも逃げている、 その反面こどもたちには 夢を持て、夢を描け、夢に向かって努力せよ、と無責任に押し付けていませんでしょうか? 夢絵コンテストではこどもたちが夢を表現するお手伝いをさせていただいておりますが、大人たちにも夢を思い描く勇気を持っていただきたいと考えます。 こどもたちから学び、 こどもたちと共鳴し、 こどもたちと共に未来を思い描き、 そしてそれが家族の絆、社会の絆となることを願っています。 そこには素敵な未来が待っているでしょう。2025年11月4日(火)締切神奈川県知事からの賞等副賞あり子ども初心者おすすめ
その他AI0『ハムスたんていと かいとうニャー』夏のにゃぞにゃぞコンテスト個性派キャラが大活躍!大塚健太さんと柴田ケイコさんによる大人気絵本『ハムスたんていと かいとうニャー』。この度「夏のにゃぞにゃぞコンテスト」を開催します。 読者の皆さまから、オリジナルの “にゃぞにゃぞ”(なぞなぞ)を大募集! 見事入選された方には、限定グッズやサイン色紙等をプレゼント! 店頭拡材にも掲出予定です。 たくさんのご応募、お待ちしております!2025年9月30日(火)締切描き下しイラスト入りオリジナルトートバッグ + 大塚さん・柴田さんの直筆サイン色紙
作文・エピソード1第13回かながわ「いのちの授業」大賞作文等募集神奈川県のすべての学校では、道徳科をはじめとして、あらゆる教育活動を通して子どもたちに『いのち』のかけがえのなさや、夢や希望をもって生きること、人への思いやり、互いに支え合って生きることの大切さなどを実感してもらう様々な取組を行っています。県教育委員会では、こうした各学校における「いのちの授業」の更なる充実を図るため、「いのちの授業」大賞作文等の募集を実施しています。 学校での「いのちの授業」に加えて、家庭や地域において子どもたちが大人と関わる中で、『いのち』について感じたことや考えたことを書いた作文等についても募集します。2025年9月12日(金)締切図書カード ほかWEB応募可