公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

第24回「小説でもどうぞ」課題「偶然」結果と講評

タグ
作文・エッセイ
投稿する
小説でもどうぞ
結果発表
イラスト:福士陽香
■選考委員/高橋源一郎

1951年、広島県生まれ。81年『さようなら、ギャングたち』でデビュー。
小説、翻訳、評論など著書多数。日本のポストモダン文学を代表する作家。

募集中のテーマ

■第27回 [ 病 ] 
10/1~10/31(消印有効)

■第28回 [ 誓い ] 
11/1~11/30(消印有効)

※募集期間外の応募は無効になります。

第24回結果発表
課 題

偶然

正直にいって、今回は低調だった。「偶然」というテーマが難しかったのか。書きやすいテーマはいいとして、書きにくいテーマの時にこそ、書き手の技量が試されるのだが。

優秀賞

 酔葉了さんの「緻密な戦略」では「例の神社から依頼を受けた男たちの仕事ぶりが描かれる。男たちの会社は「神社や占い師の下請け」だ。どんな仕事? 彼らのミッションは、ある日、ある男を、ある電車の「二両目の二つ目のドア」から乗せること。そんなことが可能なのか。それにどんな意味があるのか。一切わからないまま、ミッションは進行し最後に……なるほど。面白かった。だが、正直なところ、そこまで無理しなくていいのではと思えてくる。この作品がベストだが、残念ながら、今回は最優秀作はなしとしたい。

佳作

 山本絢さんの「会いたくて」は切ないお話だ。「森美雨」は、昨年、短大二年目の夏休みに近くの自動車学校に通った。教習所で教えてくれた指導員の村上に美雨は恋するようになる。よくある話だ。卒業してからも会いたい美雨は、村上の運転コースに車で出かける。偶然に出会うために。なかなか会えないまま、美雨は別の男性が好きなり、ドライブに出かける。その途中、偶然、パソコンで教習所チャンネルを見かける。そこには村上が……でも、このオチ、というか結末、なんだかもやもやするのだが。


 河音直歩さんの「なんて呆れるような、不幸な偶然」はタイトルに「偶然」を入れた。いったいどんな話なのか。まず「エリ」という女が現れる。どうやら宇宙船が不時着して怪我をしたらしい。とある小さな集落にたどり着き、声をかけてくれた老人の世話で、ある空き家で休むことになる。数カ月後、エリと同じように怪我を負った男が現れ、やはり老人の案内で別の空き家で療養する。なんと、この二人(?)は別の異星人同士で、どちらも地球侵略のためにやって来たのだ。その偶然の理由は……ちょっと複雑すぎる?


 福来ひかるさんの「理想の人」は、飛行機の中でのお話。CAの「私」は「理想の人」を見つけるためにアナウンスをする。「お客樣の中にお医者様はいらっしゃいませんか」。いました。次は「筋肉ムッキムキのたくましい方」。いました。その次は「花火師」。いました。最後は「美味しい店」を知ってる人。いました。次々と目標の人物をゲットした理由はというと……なるほど……とはならないなあ。偶然四人が機内にいたのはいいとして、その四人が必要な理由に説得力があまりないのが残念だ。


 鳥生千颯さんの「バラ色の半生」。語り手の「僕」が「バイトから帰ると、自宅の居間にテレビのクルー」がいた。街頭インタビューを受けた祖父が家まで連れて来て「ツチノコを見つけた時の話」をしていたのである。もちろん、ウソ。実は祖父は「ホラ吹き大王」なのだ。そんな祖父の「ホラ話」がきっかけで、「パッとしない一若手俳優」だった「僕」の運命が変わる。祖父とテレビに出るようになったのだ。そして十年。祖父は相変わらずホラ話をしているようだ……って、偶然をテーマにしていると言えるのだろうか。


 Y助さんの「曲がり角」の主人公の「私」は、中学生の女の子。その最後の夏に「特別な思い出」を作るため、「偶然をよそおい素敵な恋を手に入れ」ようとして、「一つの計画を実行」するのだ。それは、「わざと朝寝坊をし」、「ぼさぼさの髪のまま、用意しておいた食パンをくわえ、家を飛び出」すことだった。そう、「運命の人」と「通学途中の、細い道の曲がり角」でぶつかるために、だ。そして、「全速力でその角を曲がると……」。「運命の人」ではない別の誰かとぶつかるのだが、ちょっと無理があるなあ。


 紅帽子さんの「別れても好きな・人」。「私」は昔、好きだった人と、渋谷のスクランブル交差点で偶然出会う。ふたりは話をする。どうやら、事情があってふたりは別れ、「私」にはパートナーがいるらしい。突然、その人が歌い出す。この国では禁じられているのに。だから警察官がやって来て、尋問される「私」。一連の事件を知ったパートナーは、ほんとうに偶然出会っただけなのかを疑う。そして、この世界の秘密がわかる……というお話だ。この世界の設定が少しこじつけ気味ではないか。オチも少々安易かな。


 白浜郁さんの「悪い偶然」は「俺」が「誰にも見られていないよな」と呟くところから始まる。「俺」は金庫に向かっている。どうやらその金庫の中身を知っているのは「俺」ひとりで、その金庫を「人生を賭けて」守り抜いてきた。「俺」は「宿敵」たちに邪魔させないように、封じこめる準備もし尽くした。あとは、やるだけなのだ。なのになぜ不安なのか。誰かに見られる確率は「サイコロで十回ともゾロ目の一がでるようなものだ」。そこで「俺」は頭の中でサイコロを振ってみる……。どんな話なのか見えないのだが。

応募要項
課 題

■第27回 [ 病 ]

 まったく病と無関係な人はいないでしょう。みんなどこかしら病んでいます。心かからだのどこかが。いや、健康に見えて病だったり、病に見えて健康だったり。ちなみに、わたしは心身ともに健康です……たぶん……。

■第28回 [ 誓い ]

 いろんなところでいろんなことを我々は誓う。結婚式のときには永遠の愛を。泥酔してみんな迷惑をかけたときには「もう二度と飲みません!」と。みなさんは、どんなときに、どんなことを誓いますか?

締 切

■第27回 [ 病 ] 
10/1~10/31(消印有効)
■第28回 [ 誓い ] 
11/1~11/30(消印有効)

規定枚数

A4判400字詰換算5枚厳守。ワープロ原稿可。
用紙は横使い、文字は縦書き。

応募方法

郵送の場合は、原稿のほか、コピー1部を同封。
作品には表紙をつけ(枚数外)、タイトル、氏名を明記。
別紙に〒住所、氏名(ペンネームの場合は本名も)、電話番号、メールアドレスを明記し、原稿末尾に並べ、ホッチキスで右上を綴じる(ゼムクリップ不可)。コピー原稿には別紙は不要。
作品にはノンブル(ページ番号)をふること。
作品は封筒に裸で入れ、折らないこと。作品の返却は不可。

※WEB応募の場合も作品には表紙をつけ、タイトルと氏名(ペンネームの場合はペンネームのみ)を記入すること。

応募条件

未発表オリジナル作品とし、入選作品の著作権は公募ガイド社に帰属。
応募者には、弊社から公募やイベントに関する情報をお知らせする場合があります。

発 表

第27回 2024/1/1、Koubo上
第28回 2024/2/1、Koubo上

最優秀賞1編=Amazonギフト券1万円分
佳作7編=記念品
選外佳作=WEB掲載

応募先

● WEB応募
上記応募フォームから応募。
● 郵送で応募
〒105-8475(住所不要) 公募ガイド編集部
「第〇回小説でもどうぞ」係

お問い合わせ先

ten@koubo.co.jp


応募作品添削サービス!
「小説でもどうぞ」の応募作品を添削します。

受講料 5,500円

https://school.koubo.co.jp/news/information/entry-8069/