この公募は締切済みです
カクヨムWeb小説短編賞



- 締切日
- 2019年1月31日(木)
- 主催者
- 株式会社KADOKAWA
- 賞
- 短編賞(若干名):賞金10万円
- 応募資格
- 本コンテストには、カクヨムに会員登録している個人の方のみご応募いただけます。 20歳未満の方は、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。
カクヨムWeb小説コンテストは、Web小説の世界に新たな潮流を巻き起こすべく設立された、オールジャンルの小説コンテストです。 本コンテストでは、既存のシーンや過去の作品で確立された世界観やお約束、物語のテンプレートといった流行に囚われることなく、新しい時代とジャンルを切り拓くような作品やクリエイターが集まることを期待しています。
- 募集内容
- 募集するジャンルは不問で、どのような作品も歓迎ですが、ただ一つだけ条件があります。 それは「エンタテインメント作品であること」 物語が完結した1万字以内の短編小説というフォーマットで、読む人を楽しませるエンタメ作品を創ることに挑戦してください。
- 作品規定
- 応募作品を、「カクヨム」の投稿画面より登録し、小説投稿ページにあるコンテストの応募欄で『カクヨムWeb小説短編賞』を選択し、作品を公開することで応募完了となります。応募の時点で、応募者は本応募要項の全てに同意したものとみなされます。 本コンテストでは自ら創作したオリジナル作品(一次創作)のみ応募可能です。 応募受付期間終了時点までに、本文が1万文字以内であること。 応募受付期間中に作品が完結していること。完結した作品には「完結」にチェックをつけてください。 既にカクヨム上で公開されている作品についても、2018年12月1日(土) 00:00以降に、小説作成画面から本コンテストに参加することが可能です。 お一人で、2作品以上の応募も受け付けます。但し、同じ作品を複数回(複数の部門への重複応募を含みます)応募することはできません。 応募作品の内容は、日本語で記述されたものに限らせていただきます。 応募作品が受賞した場合、当該作品の元データ(保存形式は問いません)をご提供いただくことがありますので、データを削除・紛失等しないよう、ご注意ください。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2018年12月1日(土) ~ 2019年1月31日(木)
- 応募資格
- 本コンテストには、カクヨムに会員登録している個人の方のみご応募いただけます。 20歳未満の方は、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。
- 賞
- 短編賞(若干名):賞金10万円 受賞作品は、株式会社KADOKAWA(以下「KADOKAWA」といいます)が選定した作家により漫画作品としてコミカライズしたうえで、「月刊コミックフラッパー」(掲載号未定)に掲載されます。なお、当該漫画作品掲載号は、賞品として進呈いたします。 該当作品が選出されない場合もあります。 受賞者には、連絡先等の確認のため、KADOKAWAよりカクヨムに登録しているメールアドレス宛にご連絡を差し上げます。当該通知の記載内容に従い、必要事項(書類の提出を含みます)をご連絡ください。所定の期日までにご連絡いただけない場合、受賞が取り消される場合があります。
- 審査員
- カクヨム編集部 協力:コミックフラッパー編集部
- 補足
- 注意事項 応募作品は、未発表かつオリジナルのものに限らせていただきます。本コンテストの結果発表前に、応募作品が本コンテスト以外のコンテスト等で受賞した場合には、選考対象外となります。なお、本コンテストへ応募する前に、応募者自身が運営するwebサイト、応募者自身で作品の修正・削除等が可能な非営利目的の小説投稿サイト、応募者自身が非営利目的で制作・発行した同人誌で発表された作品は、未発表作品とみなされます。 過度な性描写・残虐描写を含む作品、第三者の著作権その他の権利・利益を侵害する又は侵害する可能性が高い作品(パロディ、模倣を含みます)、特定の個人・団体を誹謗・中傷する作品、公序良俗に反する内容の作品、カクヨム利用規約に違反している作品、本応募要項に違反している作品、その他選考委員が相応しくないと判断した作品は選考対象外となります。 応募受付期間の終了後に作品の修正・更新を行う場合は、作品を公開した状態で行ってください。応募受付期間終了後であっても、応募作品を非公開にすると、当該作品は選考対象外となる場合があります。なお、応募受付期間終了後に作品を修正又は更新した場合、当該修正等の内容は選考対象外となります。 1度投稿された作品の取消・削除を行うと、当該作品は選考対象外となります。 選考に関するお問い合わせには一切応じられません。また、受賞作以外の選評の予定はありません。 結果発表後に選考対象外となる事実が認められた場合、受賞が取り消される場合があります。 本応募要項に違反した結果、応募者がKADOKAWA又はその他の第三者に損害を与えた場合、当該損害を賠償していただきます。 受賞作品の取り扱いについて 短編賞受賞作品について、KADOKAWAは、当該受賞作品の全部又は一部を翻案、複製のうえ、漫画作品を制作すること、当該漫画作品をKADOKAWAが発行、提供等する月刊誌「コミックフラッパー」及びwebサービス「Comic Walker」(以下「本件媒体」といいます)に掲載すること、本件媒体を出版、販売、頒布、展示、口述、上映、公衆送信(自動公衆送信可能化を含みます)等すること、本件媒体の広告宣伝・販促宣伝物に受賞作品の一部を利用すること、並びに当該行為を第三者(以下「再許諾先」といいます)に許諾することができると共に、これらの場合において、KADOKAWA及び再許諾先は、受賞作品に変更を加えて利用すること、受賞作品の受賞者のペンネームを明示して利用することができるものとします。また、これらの利用等の対価は、賞金に含まれます。短編賞受賞者は、受賞作品の取扱いが本項記載のとおりであることにつき、応募の段階で承諾したものとみなされます。 短編賞受賞作品を、KADOKAWA又は再許諾先が上記に記載のない方法又は態様で利用する場合には、KADOKAWAと受賞者間で別途その条件(対価の有無を含みます)を取り決めるものとします。 その他 本コンテストに関連してご提供いただいた個人情報については、KADOKAWAのプライバシーポリシーの定めるところにより、取り扱わせていただきます。 本応募要項に関する準拠法は、日本国法とします。また、本コンテストに関連してKADOKAWAと応募者との間に紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として、当該紛争等を解決するものとします。 本応募要項に記載していない事項については、カクヨム小説投稿ガイドラインに準拠いたします。 本コンテストはApple Inc.及びGoogle Inc.とは関係ありません。
出典:https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_short
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。