この公募は締切済みです
- 学生限定
千代女少年少女全国俳句大会



- 締切日
- 2018年9月11日(火)
- 主催者
- 白山市
- 賞
- 大 賞:各部門1作品(大高 翔 選)
- 応募資格
- 小学生、中学生、高校生
第46回 千代女少年少女全国俳句大会」募集開始 加賀の千代女は幼い頃より俳句に親しみ、17歳の頃、松尾芭蕉の弟子である各務支考によりその存在を見出され、世間に認められるようになりました。俳句館では千代女の功績を顕彰するとともに若い世代にも俳句に親しんでいただくため、この大会を毎年開催しています。募集の詳細は下記PDFをご参照ください。ご応募お待ちしています。
- 募集内容
- テ ー マ 小学生の部 「 すいか 」・「 かたつむり 」 および自由題 中学生の部 「 汗 」・「 青 田 」 〃 高校生の部 「 夏 草 」・「 炎 天 」 〃
- 作品規定
- ▶開催要項: http://haikukan.city.hakusan.ishikawa.jp/docfile/20180606140912.pdf 応募方法 応募数は、1人につき2作品までとします。 原則、学校単位での応募としますが、個人の応募も受け付けます。 所定の応募用紙に記入し、事務局までお送り下さい。(FAX・Eメール可) 応募用紙は、千代女の里俳句館ホームページからもダウンロードできます。 作品は、日本語で本人が創作した未発表のものに限ります。 ※二重投句は固くお断りします。また、同一作品や類似作品が先に発表されていた場合、 賞を取り消すことがあります。 応募締切 平成30年9月11日(火) 応 募・問い合せ 〒924-0885 石川県白山市殿町310番地 白山市立千代女の里俳句館 千代女少年少女全国俳句大会事務局 電話:076-276-0819 FAX:076-276-8190 URL:http://haikukan.city.hakusan.ishikawa.jp/ Eメール:chiyojonosato@city.hakusan.ishikawa.jp
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2018年9月11日(火)
- 応募資格
- 小学生、中学生、高校生
- 賞
- 大 賞:各部門1作品(大高 翔 選) 特別賞:各部門2作品(白山市長賞、NHK金沢放送局長賞) 特 選:3作品、秀逸:5作品、佳作:10作品、入選:相当数 学校賞/最優秀賞1校、優秀賞2校、奨励賞:相当数 平成30年12月1日(土)午後1:30~(予定) 各部門の大賞、特別賞、特選の受賞者及び学校賞を表彰します。 式終了後、特別選者をお招きし、受賞者との記念句会を行います。 入選者および応募校に入選句集をお贈りします。
- 審査員
- 特別選者(全部門)敬称略 大高 翔(俳人) 小学生の部 大橋 美代子、金子 慶一、森 悦子、山本 時子 中学生の部 中川 外代子、濱本 寛 高校生の部 川崎 房恵、中村 修二 (白山市俳句協会役員等)50音順・敬称略
出典:http://haikukan.city.hakusan.ishikawa.jp/topics/topics_detail.php?id=709
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。