この公募は締切済みです
- 学生限定
- 地域限定
東北電力奥会津水力館の愛称募集



- 締切日
- 2019年12月20日(金)
- 主催者
- 東北電力
- 賞
- 図書券3万円分、表彰盾
- 応募資格
- ・奥会津地域の中学生および高校生 ・奥会津地域の中学校を卒業し、本地域以外の高等学校に通う高校生
東北電力は、現在、福島県大沼郡金山町において、「東北電力奥会津水力館」の建設を進めています。本施設は、当社初の本格的な水力発電のPR施設として、館内には、水力発電の仕組みや只見川水系における電源開発の歴史、水力発電をはじめとする当社の再生可能 エネルギーの活用に向けた取り組みやエネルギーミックスなどについて学べる展示のほか、只見川や奥会津地域の魅力を伝えるギャラリーなどを設置いたします。(2019年3月7日お知らせ済み) 今般、末永く愛着や親しみをもっていただける施設にしていきたいとの想いから、地域の未来を担う奥会津地域の中高生の方々を対象に、本施設の「愛称」を募集することといたしました。
- 募集内容
- 水力発電に関するPR施設である「東北電力奥会津水力館」の愛称 ・水力発電もしくは水力発電PR館のイメージにふさわしい愛称 ・奥会津地域にふさわしい愛称 ・覚えやすく親しみやすい愛称
- 作品規定
- 応募期間 2019年11月1日(金)~12月20日(金) ※はがきの場合は12月20日(金)当日消印有効 ※ファックス、メールは12月20日(金)到着分まで 応募規定 ・愛称は自作で未発表のものに限る ・採用された愛称に関する一切の権利は東北電力に帰属 ・一人何点でも応募可 応募方法 ・募集チラシについている応募はがき、ファックス、メール ・応募の際は、「愛称」、「愛称の解説」、「郵便番号」、「住所」、「氏名(ふりがな)」、 「在籍校・学年、および卒業した中学校」「年齢」、「性別」、「電話番号」を記入 応募先・お問い合せ 東北電力株式会社 広報・地域交流部 エネルギー広報・地域交流グループ 住所:〒980-8550 仙台市青葉区本町一丁目7-1 電話:022-799-6062 FAX:022-227-8390 電子メール:su.eacc01.ks@tohoku-epco.co.jp
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年12月20日(金)
- 応募資格
- ・奥会津地域の中学生および高校生 ・奥会津地域の中学校を卒業し、本地域以外の高等学校に通う高校生
- 賞
- 採用された応募者には、図書券(3万円相当)、表彰盾を贈呈
出典:http://www.tohoku-epco.co.jp/information/1202927_821.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。