この公募は締切済みです
旧岩崎邸庭園フラワーショー2019 「寄植えの芸術展」コンテスト



- 締切日
- 2019年4月26日(金)
- 主催者
- 旧岩崎邸庭園フラワーショー事務局
- 賞
- 東京都公園協会理事長賞 ほか
- 応募資格
- プロ・アマ・国籍など資格を問いません。
2019年5月10日から5月13日までの4日間、都立庭園で初のフラワーショーとなる「旧岩崎邸庭園フラワーショー2019」を、国の重要文化財指定の旧岩崎邸庭園(台東区)で開催します。このイベントは、世界から訪れる多くの人々を「花と緑のおもてなし」するコアイベントのひとつとして初めて開催します。また、日英の花と緑のライフスタイルに触れ合うことにより国際交流を進める契機となるものです。本イベントでは、英国人建築家ジョサイア・コンドル設計の木造建築との調和を図り、芝庭でのテーマガーデン、コンテナガーデン、洋館内のフラワーアレンジメント装飾等が皆様をお迎えします。洋館前の芝庭で行う、コンテナガーデンによる「寄植えの芸術展」への出品、花と緑のライフスタイルを発信するブース出展(テント)の出展参加者(詳細はリンク先参照ください): https://www.tokyo-park.or.jp/special/pickup/iwasaki_flower_index.htmlを募集しますので、奮ってご応募ください。
- 募集内容
- ・募集内容 コンテナガーデン作品(寄植え) ・募集サイズ 幅1m×奥行1m以内で、コンテナ鉢を使用 ・募集予定数 70作品 ・展示場所 旧岩崎邸庭園 芝庭(野外)
- 作品規定
- 作品募集期間 2019年3月8日(金)~4月26日(金) ※応募数が募集数を超えた場合、期限前に受付を締め切る場合があります。 出品料 3,000円(1作品)※2作品目から追加1作品あたり1,500円 ※出品作品数に制限はありません。 ※1作品(1m×1m)に3個までの鉢を組み合わせることができます。 ※正面がある四方見作品の場合、テープ等で印をつけてください。 出品条件 出品位置は、主催者が決定いたします。 展示中の灌水は、原則として主催者が行います。 搬入、搬出は出品者自身で行っていただくことが基本になります。 出品に伴う、搬入、搬出、維持管理に係る出品者の入園方法は別途ご案内いたします。 出品場所で地面を掘る、杭等で穴をあける等、草地を傷める展示方法は厳禁です。 その他 出品作品は未発表のものに限ります。 応募方法 ・応募締め切り:2019年4月26日(金) ・応募用紙に、住所、氏名、電話番号等の必要事項を明記のうえ、事務局(下記参照)に、メール、 ファックス又は郵送でお申込みください。 ・応募用紙は、こちら: https://www.tokyo-park.or.jp/special/pickup/pdf/iwasaki_yoseue2019.pdfから。 ※応募の際にご提出いただく個人情報は、当コンテスト以外の目的には使用しません。 ※なお、本事業の報告書等において出品者名等を公開することがあります。 問い合わせ及び申し込み先 「旧岩崎邸庭園フラワーショー事務局」 〒391-0301 長野県茅野市北山栗平5047 蓼科高原バラクライングリッシュガーデン内 旧岩崎邸庭園フラワーショー事務局 電話:0266-71-5555(受付時間9時から18時) FAX:0266-77-2819 担当者:西本、東城(とうじょう)(携帯 090-2118-3297) E-mail:tokyoflowershow@barakura.net
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2019年3月8日(金) ~ 2019年4月26日(金)
- 応募資格
- プロ・アマ・国籍など資格を問いません。
- 賞
- 優秀作品に、東京都公園協会理事長賞ほかを授与。表彰式:2019年5月11日(土)
- 審査員
- 審査会:2019年5月10日(金)
出典:https://www.tokyo-park.or.jp/special/pickup/iwasaki_flower_index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。