公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 参加賞あり

ふなばしアンデルセン公園 第19回ハンギングバスケットコンテスト

締切日
2025年5月11日(日)
主催者
公益財団法人船橋市公園協会
賞状及び副賞
応募資格
資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
ふなばしアンデルセン公園のハンギングバスケットコンテストは、毎年開催されている信頼性のあるイベントです。参加者には展示期間中の入園料無料や参加賞が提供されるなど、参加するだけで得られる特典がありそうです。創作の腕を試す良い機会かもしれません。

アンデルセン公園に展示する個性あふれる作品を募集します。 各賞用意しておりますので、ふるってご応募ください。

募集内容
募 集 数 100点 募集テーマ アンデルセン公園をお花のキャンパスとしてとらえていれば、題材は自由。
作品規定
・幅 80cm×高さ 90cm 以内(高さ 110cm の橋の欄干に展示します。) ・ハンギングバスケットの背景に枠やプレートを設置することはできません。 ・作品には「タイトル」をつけていただき、参加申込書にご記入ください。 ・個人単位でご応募ください。なお、応募は1人1点となります。 ・植物は全て根付きのものを使用してください。 (切り花やドライフラワー、造花は使用できません。オーナメントの使用は可能です。) ・ワシントン条約などの規制に抵触しない限り、植物の種類は問いません。 ・器材は自作、市販、材料等を問いませんが、ハンギングバスケットは、壁掛けタイプ(ウォールバスケット)に限ります。 ・作品は、未発表のものに限ります。
応募方法/応募先
出展要項の二次元コード、ホームページの応募フォームよりお申し込みください。 または規定の応募用紙にご記入の上、同園宛に郵送またはFAXでお送りください。 作品搬入日・搬出日に都合がつかない方は、主催者までご連絡ください。 *具体的な作品の搬入出方法などについては、ご応募いただいた皆様に5月上旬案内文を送付いたします。 応募フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeu1MJcreL1udYf8A09p4sBxA06JJZpi4bhe2bFOpb5iQmd1w/viewform 参加申込書(PDF) https://www.park-funabashi.or.jp/and/aevents/img/hannging_mousikomiyousi_2025.pdf 申込書提出先 ふなばしアンデルセン公園 花緑係 〒274-0054 千葉県船橋市金堀町525 TEL:047-457-6627 / FAX:047-457-6140
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年4月1日(火) ~ 2025年5月11日(日)
応募資格
資格不問
アンデルセン公園大賞(最優秀作品賞) 1点(賞状及び副賞) 船橋市長賞 1点(賞状及び副賞) (一社)日本ハンギングバスケット協会理事長賞 1点(賞状及び副賞) (一社)日本ハンギングバスケット協会千葉県支部賞 1点(賞状及び副賞) GAちば・花緑の会賞 1点(賞状及び副賞) 審査員特別賞 1点(賞状及び副賞) 優秀作品賞 3点(賞状及び副賞) 出展者の方への特典 ・出展者ご本人は展示期間中の入園料無料です。 ・アンデルセン公園招待券などを参加賞として お渡しします。 ・受賞者には賞状および副賞が授与されます。
結果発表
表彰式は開催致しませんので、受賞者の方は作品搬出時に賞状と記念品をお受け取り下さい。 作品搬出日時 令和7年 6月 1日(日)15:00~18:00 令和7年 6月 2日(月)10:00~14:00
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.park-funabashi.or.jp/and/aevents/event_hanging_basket.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。