公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    京都大学創立125周年シンボルマークの募集

    締切日
    2018年11月30日(金)
    主催者
    京都大学
    採用作品=最優秀賞(1点):賞状および副賞(125,000円)を贈呈
    応募資格
    どなたでも応募していただけます。(個人、法人、グループ、いずれも可。) ※本学関係者(学生、卒業生、教職員およびその家族)に関しては、応募時にご記入いただきます。 ※本学教職員においては勤務時間外に作業をしてください。 ※ 1人当たりの応募数に制限はありませんが、1点ごとに所定の応募手続きをしてください。

    本学は2022年に創立125周年を迎えるにあたり、シンボルマークを募集します。採択された作品は、本学の広報活動などにおいて広く活用いたします。

    募集内容
    以下の125周年記念事業コンセプトを踏まえ、未来に力強く向かって行くようなシンボルマークを募集します。シンボルマークには、「125」という数字を使用してください。「th」や「ANNIVERSARY」などの文字はデザイン上必要であれば使用してください。 125周年記念事業コンセプト 『京都大学は創立125周年を機に、京都にあることの意義を見つめなおす。 美しい自然を慈しみ、豊かな文化を尊び発展させてきた古都・京都にある大学だからこそ、 自然知・人文知の新たな地平を切り拓き、真理の探究と、地球規模の課題解決に果敢に立ち向かう。 そして、教育・研究力の一層の強化により、国際交流や社会連携を加速させていく。』 使用範囲 Webサイト、封筒、名刺、刊行物、印刷物、映像など、広範囲に活用いたします。
    作品規定
    応募方法 応募用紙: http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/office/soumu/soumu/news/documents/01.docをダウンロードし、必要事項を記入の上、シンボルマーク作品のデータファイルをpngデータに変換したものを「作品」欄に貼り付け、WordファイルまたはPDFファイルにて、電子メールに添付して送信ください(データサイズは5MB以内)。その際、ファイル名は、「(氏名)シンボルマークデザイン応募用紙」としてください。 <必要事項> 応募者氏名 住所 電話番号 メールアドレス 職業または所属先 京都大学との関係 作品の説明(200字以内)  応募先 E-mail:125ku*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください) ※ メールの件名は「(氏名)シンボルマーク応募」としてください。 応募締め切り 2018年11月30日(金曜日)17時00分 必着 注意事項 ・応募作品は全て未発表作品で、他者の知的財産権を侵害しないものに限ります。 ・応募費用は応募者の負担とさせていただきます。 ・応募作品は返却しません。 ・採用作品の著作権(著作権法第27条および第28条に定められた権利を含む。)を始め、  商標権その他一切の権利は京都大学に無償で譲渡していただきます。また、著作者人格権を  行使しないことに同意していただきます。 ・他者の知的財産権を侵害する疑いがある場合、賞を取り消すことがあります。賞を取り消し  た場合、賞状および副賞を返還していただきます。 ・採用作品の展示・公表などをする場合、採用作品の一部を修正・アレンジ・変更・転用して  利用する場合があります。 ・応募者の個人情報は、選考手続きに必要な範囲でのみ使用し、他には一切流用しません。  ただし、採用作品の応募者の氏名は公表します。 ・シンボルマークとして適切なものがない場合には採用作品がない場合もあります。 ・審査に関するお問い合わせにはお答えしかねますのでご了承ください。
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2018年11月30日(金)
    応募資格
    どなたでも応募していただけます。(個人、法人、グループ、いずれも可。) ※本学関係者(学生、卒業生、教職員およびその家族)に関しては、応募時にご記入いただきます。 ※本学教職員においては勤務時間外に作業をしてください。 ※ 1人当たりの応募数に制限はありませんが、1点ごとに所定の応募手続きをしてください。
    採用作品の応募者には、委員長から賞状および副賞(125,000円)を贈呈します。
    審査員
    京都大学創立百二十五周年記念事業委員会において厳正な審査のうえ、採用作品(最優秀賞)1点を選考
    補足
    問い合わせ 京都大学総務部総務課 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 Tel:075-753-2214 E-mail:125ku@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp 

    出典:http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/office/soumu/soumu/news/181010_1.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。