この公募は締切済みです
第69回新潟市観光写真コンクール



- 締切日
- 2021年2月5日(金)
- 主催者
- 公益財団法人 新潟観光コンベンション協会
- 賞
- 新潟市長賞1点 10万円
- 応募資格
- どなたでも応募できます。(プロ・アマ問いません)
新潟市の観光振興やイメージアップにつながる魅力ある写真作品を募集します。 今回はテーマを設けて募集します! 作品テーマ「光」 市内のイルミネーション、クリスマスツリーや初日の出、朝日、夕日、夜景、雪景色など 新潟市内を明るく照らす皆さまの1枚をお待ちしております。 従来の一般応募に加えて、Webから応募もできます。 お好きな方法でご応募ください。
- 募集内容
- 「光」に関連した市内の観光写真(風景・観光スポット・イベントの様子など) (被写体は新潟市内のものに限る)
- 作品規定
- •応募締切 2021年2月5日(金)(必着) •応募方法 <共通> 2020年1月1日以降に新潟市内で撮影された写真に限ります。 応募点数については、一般部門・WEB部門とも一人3点までを上限とします。 <一般部門> 四つ切りまたはワイド四つ切りサイズのカラー銀塩プリントでご応募ください。 デジタル写真の場合もカラー銀塩プリントでご応募ください。(合成写真、組写真は不可) ※学生のみインクジェットプリントも可 チラシについている応募票(コピー可)に必要事項をご記入の上、作品1点ごとに写真裏面に貼り付けご提出ください。下記のボタンをクリックすると応募票がダウンロードできます。 選外作品は希望により返却いたします。返却方法は、事務局で受取、提出カメラ店で受取、郵送(応募時に返信用切手を同封)のいずれかをお選びください。 チラシPDF: https://www.nvcb.or.jp/img/niigata-photo/69_photocontest.pdf 応募票: https://www.nvcb.or.jp/img/niigata-photo/oubo.pdf 応募先 【郵送】 〒950-0022 新潟市東区幸栄2丁目23-16 (株)新潟フジカラー「新潟市観光写真コンクール」係 【持込】 新潟県内の新潟フジカラー取扱店 <WEB部門> 応募フォームに必要事項(住所・撮影者氏名・電話番号・メールアドレス・応募写真のタイトル・撮影地・撮影年月)を入力し、出品する写真を選択してご応募ください。 写真はデジタルデータ、JPEG形式でのみ受付。最大容量10MBまで。 応募フォーム: https://fs223.formasp.jp/t275/form2/ 応募締切は2021年2月5日(金) 23時59分までです。 ※2月6日(土) 0時00分以降に応募された作品は選考対象外となります。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年2月5日(金)
- 応募資格
- どなたでも応募できます。(プロ・アマ問いません)
- 賞
- <一般部門> 新潟市長賞 1点(賞金10万円・賞状) 新潟商工会議所会頭賞 1点(賞金3万円・賞状) 協賛各賞 5点(協賛賞品・賞状) 入 選 10点(賞品) <WEB部門> 新潟観光コンベンション協会理事長賞 1点(賞金3万円・賞状) 新潟観光コンベンション協会賞 1点(賞金1万円・賞状) 入 選 8点(賞品)
- 審査員
- 羽賀 康夫(日本写真家協会会員)/弓納持 福夫(日本写真家協会会員) 鈴木 孝枝(日本写真家協会会員)/主催者及び協賛各社
- 補足
- 入賞及び入選作品の著作権は撮影者に帰属し、使用権は主催者に帰属する。 入賞及び入選された方は、同作品が新潟市の観光PR等に広く利用されることに同意したうえで、原版(ネガ・ポジまたはデータ)をご提出ください。提出のない場合は賞を取り消します。 被写体が人物の場合、肖像権侵害等の責任は負いません。応募に際しては必ず応募者の責任で本人(被写体)の承諾を得てください。 ご記入いただいた個人情報は本コンテストの実施目的以外に使用いたしません。ただし、入賞・入選者の個人名と住所の一部(都道府県市町村)は発表の際に公表いたします。 入賞・入選作品は展示公開するほか、新潟市観光フォトライブラリーに追加いたします。 一般部門とWEB部門で同一作品の応募は不可。両部門に同一作品の応募があった場合は、両部門ともにその作品を選考対象外とさせていただきます。 極端に画像が粗い作品や印刷に適さない写真、合成や過度な加工が施された写真については、選考外となる場合がございます。 応募写真は未発表の作品に限ります。(個人のホームページやSNSなどでの掲載は可)
出典:https://www.nvcb.or.jp/photocontest/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。