この公募は締切済みです
- 学生限定
- 地域限定
新潟県 明るい家庭づくり運動に関する作文を募集
- 締切日
- 2020年12月21日(月)
- 主催者
- 新潟県
- 賞
- 最優秀賞(各部門1名)図書カード6000円分、優秀賞(各部門1名)図書カード4000円分 ほか
- 応募資格
- 新潟県内の小学生
新潟県では、毎月第3日曜日を「家庭の日」と定め、明るい家庭づくり運動を推進しています。 この運動を広く県民に知ってもらい、家族や家庭のあり方について考えてもらうことを目的に、下記のとおり作文を募集します。
- 募集内容
- 『明るい家庭』とテーマとした、明るい家庭の様子が具体的に思い浮かぶ作文を募集 《例》 ・大好きおにいちゃん(家族) ・家庭の中での私のしごと ・働くお父さんお母さん ・家族そろって◯◯に参加して ・家族への感謝の手紙 ・わが家の自慢 ・近所の家族とわが家とのあたたかい交流 ・わが家の家庭の日の過ごし方 ・よりよい家庭生活にするための提案 等 ※題名は自由ですが、必ずつけてください。
- 作品規定
- 【応募規定】 ・小学校1~2年生・・・・400字詰原稿用紙1~2枚 ・小学校3~4年生・・・・400字詰原稿用紙2~3枚 ・小学校5~6年生・・・・400字詰原稿用紙3~4枚 ※原稿用紙の1行目に題名、2行目に学校名・学年、 3行目に氏名(ふりがなを明記)、4行目から本文を記入してください。 【応募方法】 〇学校で取り組む場合 各学校でとりまとめ、応募送付票・応募者名簿を添付のうえ、送付先まで送ってください。 〇個人で応募する場合 作品を直接、送付先まで送ってください。 送付先 〒950-8570 新潟市中央区新光町4-1 新潟県福祉保健部児童家庭課 青少年育成係 【応募上の注意】 ・応募作品は返却しません。 ・応募作品の著作権は主催者に帰属します。 ・提出期日を厳守してください。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年12月21日(月)
- 応募資格
- 新潟県内の小学生
- 賞
- 各部門ごとに、次の賞を選定し、表彰します。 ・最優秀賞(各部門1名)・・賞状、副賞(図書カード6,000円分) ・優秀賞(各部門1名)・・・賞状、副賞(図書カード4,000円分) ・奨励賞(各部門1名)・・・賞状、副賞(図書カード3,000円分) ・新潟日報社賞(各部門1名)・・・賞状、副賞(図書カード3,000円分) ・佳作(各部門若干名)・・・賞状、副賞(図書カード 1,000円分)
出典:https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kodomokatei/akaruikateisakubun2020.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。