公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

九州電力・大分合同新聞社 第2回大分キッズ絵手紙コンクール

締切日
2018年9月14日(金)
主催者
九州電力大分支社、大分合同新聞社
最優秀賞2点=賞品/ほか、賞あり
応募資格
大分県内の小学生 応募の際には、保護者のかたの同意が必要となります。

大分県内の小学生を対象に絵手紙の作品を募集します。 ハガキに絵と文字で自分の思いを表現してください。たくさんのご応募お待ちしております!

募集内容
「私のたからもの」をテーマにした絵手紙を募集。たからものは人、もの、ペットなど自由。 ハガキまたはハガキサイズの紙(100mm×148mm)に絵手紙を描いてください。 (注)通常ハガキ、私製ハガキ、ハガキサイズの画用紙なども可。  上記サイズ以外の用紙を使用した作品は規定外とする。  使用する筆記用具の指定はなし。パソコンは使用不可。  (クレヨン、水彩、色鉛筆、ボールペンなど何でもOK) (注)応募作品は、ご本人のもの、未発表のもの、1人1点とします。  他コンクールに応募済みの作品は、応募できません。  応募作品は、著作権(アニメキャラクターなどを含んだ作品、題名)、商標権、肖像権など第三者の権利を侵害しないものに限ります。 ①低学年の部(小学校1年生~3年生) ②高学年の部(小学校4年生~6年生)
作品規定
●応募締切 平成30年9月14日(金曜日)必着 ●応募方法 作品を下記応募先まで郵送または持参。郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、小学校名、学年、電話番号、保護者名、作品タイトルを明記する。 応募作品は、1人1点とする。 (注)ご記入いただいた個人情報は、受賞者発表、受賞者さまへの受賞通知、参加賞の送付、作品展示の案内、表彰式の案内等に使用させていただきます。 (注)応募票あり(PDF): http://www.kyuden.co.jp/var/rev0/0143/0632/pdf_oita_picture-letter_02_application.pdf ●応募先  〒870-8605 大分市府内町3-9-15 大分合同新聞社イベント事業部 「大分キッズ絵手紙コンクール」係
応募方法/応募先
大分合同新聞社イベント事業部 「大分キッズ絵手紙コンクール」係 097-538-9646  http://www.kyuden.co.jp/company_outline_branch_oita_notice_picture-letter_02.html
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2018年9月14日(金)
応募資格
大分県内の小学生 応募の際には、保護者のかたの同意が必要となります。
最優秀賞各部門1点の計2点優秀賞各部門3点の計6点 佳作各部門5点の計10点 審査員特別賞作品全体から専門家審査員各1点の計3点 大分合同新聞社賞各部門1点の計2点 九州電力賞各部門1点の計2点 (注)審査会を実施し、受賞者には賞品を贈呈します。 (注)応募者全員に参加賞を送付いたします。
審査員
今井 清美氏 (大分合同新聞文化教室講師、NPO大分県書写書道指導者連合会理事) 藤川 富士子氏 (大分合同新聞文化教室講師) 那賀 美代氏 (大分合同新聞文化教室講師) 大分合同新聞社 九州電力大分支社
補足
表彰式 平成30年10月27日(土曜日) 九州電力大分支社にて開催します。 (注)最優秀賞、優秀賞、佳作、審査員特別賞、大分合同新聞社賞、九州電力賞受賞者が対象です。 作品展示 九州電力大分支社1階Qでん広場にてご応募いただいた全作品を展示します。 〔平成30年10月27日(土曜日)~11月4日(日曜日)10時から16時〕 ※応募作品は、作品展示期間終了後、郵送にてご返却いたします。  

出典:http://www.kyuden.co.jp/company_outline_branch_oita_notice_picture-letter_02.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。