公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    オレンジページサロンWEB 【『こどもオレンジページ』連動トーク】「こどもとの食体験」について、どんなことを知りたい? *5周年プレゼント対象

    締切日
    2020年3月31日(火)
    主催者
    オレンジページサロンWEB
    期間中に、対象トーク3本以上に参加してくださった方全員に、「サロンWEB 5周年」デジタルバッジを進呈
    応募資格
    資格不問

    この春、オレンジページから初の親子向けムック『こどもオレンジページ』が誕生します。 【楽しく食べれば、生きるチカラが身につく!】をコンセプトに、教育人間学・育児学の専門家・汐見稔幸 東大名誉教授が総合監修のもと、作った一冊です。 (かわいい表紙が、目印です) 汐見先生曰く「〈食〉は、アイディア力、感情コントロール力、やり遂げる力、コミュニケーション力、集中力など、さまざまな生きるチカラをつける〈体験の宝庫〉です」。 こどもがさまざまな「食体験」を通して、豊かな人生を送るための「生きるチカラ」を身につけてほしい、と願う大人を応援する本なのです。 『こどもオレンジページ』詳細&立ち読みページ》https://www.orangepage.net/books/1394  

    募集内容
      【お題】読みたい、興味のあるテーマはどれですか? 『こどもオレンジページ』では、5つの「食体験」を通して、生きるチカラを育むアイディアをご紹介中。 どんな「食体験」なら、〈こどもの生きるチカラがつきそうだ〉と思いますか?  ポチっと投票してください。(いくつでもOK) ______________________________ コメント欄には[こどもとの食体験でしたいこと、もっと知りたいこと]など、お書き添えください。 もう子育ては卒業という方や、お子さんがいらっしゃらない方は、 「自分がこどもだったら、このテーマが楽しそう!」という目線で選んでみてくださいね。
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年3月31日(火)
    応募資格
    資格不問
    期間中に、対象トーク3本以上に参加してくださった方全員に、「サロンWEB 5周年」デジタルバッジを進呈します。 また、プレゼントもご用意しました! 抽選で、ファッションアイテムや食品などが当たります。

    出典:https://orangepage.cocosq.jp/discussions/detail/878
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。