公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    JCI大阪フォトコンテスト「大阪の春一番」

    締切日
    2017年4月30日(日)
    主催者
    一般社団法人 大阪青年会議所
    web参照
    応募資格
    資格不問

    応募形態 ●15MB 以内(100 万画素以上)の JPEG 形式とする。 ●組写真不可。 ●画像加工可。 ●スマートフォン、カメラ付き携帯電話での撮影可。 ●カラー、モノクロいずれも可 ※ご注意事項 1人5点まで応募可。応募者本人がおおむね 2 年以内に撮影した未発表作品に限る。類似作品を含む他コンテストとの二重応募不可。応募作品の返却不可。 応募方法 メールに以下の必要事項をご記入の上、 応募写真のデータを添付して大阪青年会議所事務局内「フォトコンテスト」担当者(jciosaka.koho@gmail.com)宛に送付してください。 【必要事項】 メール件名を「第二回JCI大阪フォトコンテスト」としてご送付ください。 ① 応募者氏名・ふりがな  ② 応募者性別  ③ 応募者生年月日  ④ 郵便番号・住所  ⑤ 電話番号  ⑥ Eメールアドレス  ⑦ 写真のタイトル  ⑧ ニックネーム  ⑨ コメント  ※添付ファイルの容量制限のため、複数ご応募いただく場合はメール1通につき写真1点ずつでご応募ください。 応募メールアドレス: jciosaka.koho@gmail.com 応募期間 2017年3月1日(水)~4月30日(日) 結果は大阪青年会議所の広報誌(センシア)、ホームページにて5月下旬に発表します。 主催及びお問い合わせ先 一般社団法人 大阪青年会議所 〒552-0007 大阪市港区弁天 1-2-30 オーク 4 番街 401 号室 TEL 06-6575-5161 FAX 06-6575-5163 (担当:大仲 政樹) 応募規定 第1条(応募テーマ) 応募テーマは次のテーマとします。 (1)「大阪の春一番」(大阪のまちで撮影した“大阪の春”を感じさせる一枚を募集します。) 第2条(応募期間) (1)平成29年3月1日から平成29年4月30日とします。 第3条(応募作品の制限) (1)応募の前後1年間のうちに撮影されたものとします。 (2)組写真不可。画像加工可。 (3)過去に他のフォトコンテストに入賞していないものに限ります。 (4)応募作品は、いかなる理由があろうとも、返却しません。 第4条(応募作品(データ)の制限) (1)100万画素以上の写真データを原則とします。 (2)ファイル形式は、JPEGとします。 (3)ファイルサイズは、15MB以下の写真データに限り応募可能とします。 第5条(応募者制限) (1) 応募者に制限はありません。 (2) 暴力団、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等、若しくは特殊知能暴力集団等若しくはそれらの構成員等からの応募については、受け入れを認めず、応募後に発覚した場合は応募を取り消しいたします。 第6条(応募方法) (1)メールでの応募(パソコン、スマートフォンの応募)に限るものとし、郵送などによる応募は一切受付けません。 (2)応募にかかる費用(接続料、通信料など)は、応募者ご自身のご負担となります。 第7条(入賞作品の審査) (1)当該フォトコンテストの趣旨およびテーマに沿った内容で厳正なる審査を実施し、入賞作品の選定を行います。 第8条(審査対象からの除外) (1)作品の内容が次のいずれかに相当すると主催者が判断した場合には、主催者は応募者へ通知などを行わずに、審査対象から除外する場合があります。なお、この場合も、その理由等のお問い合わせについては応じかねますのでご了承ください。 ①応募規定等に反するもの。 ②公序良俗に反し、または反する恐れのあるもの。 ③第三者の著作権、肖像権その他の権利を侵害し、または侵害する恐れのあるもの。 ④第三者を誹謗中傷し、またそのプライバシーを侵害するもの、または、その恐れのあるもの。 ⑤法令等に違反し、または犯罪行為に結びつくもの、または、その恐れのあるもの。 ⑥当該コンテストの趣旨などに合わないと主催者が判断したもの。 ⑦当該コンテストの適正な運営を妨げるもの、または、その恐れのあるもの。 ⑧作品データが判読不能なもの。 第9条(入賞作品の結果発表) (1)当該サイトにより発表します。したがって、電話や E メールなどでの連絡は行わず、当該サイトによる発表および賞品の発送にて当選連絡とかえます。 第10条(入賞者への賞品発送) (1)入賞者には、賞品を一般社団法人大阪青年会議所より直送するものとします。また、入賞者が不在の際には、複数回にわたり賞品発送します。それでも不着になる場合は、賞品の当選を放棄したとみなし、Eメールにて入賞者に当選放棄の旨を連絡するものとします。なお、受取状況の確認は、配送業者の連絡にて把握することとします。 第11条(入賞の取り消し) (1)応募規定に違反した場合、主催者が類似または二重応募と認めた場合は、主催者は応募者へ通知などを行わずに、入賞を取り消す場合があります。 第12条(ホームページ・SNS への掲載等) (1)応募作品は、一般社団法人大阪青年会議所のホームページ及び SNS(Facebook など)における掲載を行います。 (2)ホームページ、SNS への掲載後、掲載の継続が不適切と判断される場合には、事前の予告無く掲載を取りやめる場合があります。なお、この場合も、その理由等のお問い合わせについては応じかねますのでご了承ください。 (3)応募後、作品の掲載を取りやめることは応じかねますのでご了承ください。 第13条(著作権・使用権等) (1)応募作品(写真・タイトル・コメント等を含む。以下同)については、応募者ご自身が撮影された未発表・未公開のもので、著作権などの権利のすべてが応募者に帰属するもの、および被写体の肖像権など、他者の諸権利を含む作品のうち、権利者の承認を得たものに限らせていただきます。 (2)応募作品の著作権は応募者にありますが、使用権は主催者が有し、主催者は広報宣伝等の目的で、作品の展示、インターネットサイトにおける掲載など、多目的に使用する場合があります。 第14条(紛争等にかかる責任) (1)応募者と被写体およびその関係者の間で何らかの紛争が発生した場合、一切の責任を負いかねます。 (2)応募作品の取り扱いには十分注意しますが、万一の事故に対する責任は負いかねますのでご了承ください。 (3)被写体の肖像権侵害などについては、責任は一切負いかねますので、応募する場合は、必ず被写体本人(親権者)の承諾・使用許可を得てください。 (4)当該コンテストの利用等により生じる損害につき、主催者は一切責任を負わないものとします。 第15条(その他留意事項) (1)このコンテストは予告無く終了することがあります。 (2)応募作品の返却等は応じかねます。 (3)理由によらず賞品の変更は応じかねます。 第16条(事務局等) (1)当該コンテストの運営は、主催者の事務局が行ないます。事務局は、必要と判断した場合には、本規定を変更できるほか、当コンテストの適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。 (2)当該コンテストに応募するにあたり、応募者は事務局の運営方法にしたがうものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。 第17条(個人情報の取扱い) (1)ご提供いただいたご利用者(投稿者等)の情報は、一般社団法人大阪青年会議所が個人情報の保護方針に則り、厳重に管理・共同利用させていただきます。 (2)ご提供いただいたご利用者(投稿者等)の情報は、入賞時における賞品の発送、不着の際の問い合わせおよび一般社団法人大阪青年会議所の事業、各種サービスの提供・ご案内・充実等の目的に利用させていただきます。 (3)一般社団法人大阪青年会議所は「個人情報保護方針」を定め、お客様に関する情報の保護に努めております。詳細は下記リンクでご確認できます。 大阪青年会議所プライバシーポリシー 附則 この応募規定は平成29年3月1日より施行します。

    募集内容
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2017年4月30日(日)
    応募資格
    資格不問

    出典:http://www.osaka-jc.or.jp/2017/activity/photo_index.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。