この公募は締切済みです
オープンデータ可視化チャレンジコンテスト



- 締切日
- 2023年3月2日(木)
- 主催者
- 奈良市
- 賞
- 賞金10万円
- 応募資格
- ・年齢、国籍、職業(社会人、学生)は一切問いません。 ・個人、グループ、法人問わずどなたでも応募も可能です。 ・一人(グループ、法人含む)当たりの応募数に制限はありませんが、自作・未発表のものに限ります。 ※受賞は一人1点までとさせていただきます
奈良市はオープンガバメント推進協議会に参画し、千葉市など10県市と共にデータを利用した新しい政策決定等の実現を目指して、活動しています。このたび、本協議会の加盟団体である千葉県、つくば市、福岡市、熊本市と共に「オープンデータ可視化チャレンジコンテスト」を開催します。 皆様からのご作品応募を心よりお待ちしています。 本コンテストは、データに基づいた行政の課題および解決策を分析ツールで可視化を図ることで、住民サービスの向上と職員の事務効率化につなげるアイデアを募るものです。 対象とするデータは、下記5県市のオープンデータおよび総務省が公開するデータに限ります。なお、BIツールの指定はありませんので、応募者が自由に選定してください。
- 募集内容
- ・オープンデータを用いた様々な分析 (例:観光の活性化・子育て世帯の人口増・地域課題の解決・まちづくりなど) ・マイナンバーカードの取得率向上に関する施策(アンケート結果とオープンデータを用いて)
- 作品規定
- ●応募期間 ・参加申請 令和5年2月9日[木曜日]から令和5年3月2日[木曜日]23時59分まで ・作品応募 令和5年2月9日[木曜日]から令和5年3月13日[月曜日]23時59分まで ※参加申込受付後、事務局から申し込み時のメールアドレス宛に、作品応募フォームを送信します ●応募方法 当要項の記載内容を確認のうえ、下記参加申請フォームにエントリーください。 参加申込受付後、事務局から申し込み時のメールアドレス宛に、作品応募フォームを送信しますので、データ分析資料をお送りください。 ※本事業の応募に要する費用は、応募者の負担とします。
- 応募方法/応募先
- >参加申請フォームはこちら: https://75dbeede.form.kintoneapp.com/public/72861018585f7aa32ed19dd99a00a8d044196f242092bfa21ca858e2ef069e78
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年3月2日(木)
- 応募資格
- ・年齢、国籍、職業(社会人、学生)は一切問いません。 ・個人、グループ、法人問わずどなたでも応募も可能です。 ・一人(グループ、法人含む)当たりの応募数に制限はありませんが、自作・未発表のものに限ります。 ※受賞は一人1点までとさせていただきます
- 賞
- 最優秀賞(1点):賞金10万円 優秀賞(1点):賞金5万円 佳作(5点):賞金1万円 ※該当者なしの場合もあります。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.nara.lg.jp/soshiki/6/166301.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。