公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

「ごはん お米とわたし」作文・図画高知県コンクール

締切日
2020年9月30日(水)
主催者
JA高知県
特選 副賞、記念品
応募資格
高知県の小学校及び中学校に在籍する児童・生徒。 高知県の特別支援学校の小学部・中学部に在籍する児童・生徒。

JA高知県では、小・中学生を対象に 「ごはん お米とわたし」作文・図画コンクールの作品を募集しています!

募集内容
「ごはん お米とわたし」をテーマにした作文・図画を募集   【作文部門】 ・1部 小学校1年生~3年生・・・400字詰め原稿用紙2枚以内 ・2部 小学校4年生~6年生・・・400字詰め原稿用紙3枚以内 ・3部 中学校1年生~3年生・・・400字詰め原稿用紙4枚以内 【図画部門】 ・1部 小学校1年生~3年生 ・2部 小学校4年生~6年生 ・3部 中学校1年生~3年生 ・・・ともにB3判、もしくは四つ切の市販画用紙を使用。画材は特に制限しません
作品規定
<締め切り日> 令和2年9月10日(木)必着   <応募の規則> ①応募できる作品は、他のコンテストに応募していない作品で、作文の部、図画の部ともに1点までとします。 ② 作品はできるだけ学校 ・団体 ごとにまとめて送って くだ さい。学校・団体 でまとめて応募する場合は、 応募者一覧表を必ず付けて くだ さ い。 (別紙 ③ 作品 にはすべて応募票を付けて くだ さい。応募票をつける位置は、作文は最後のページの裏面、図画は裏面の中央とします。 ④ 応募票には必ず 下記 のことを 書いて くだ さい。 (別紙 a. 作品の題名 b. 氏名・性別 c. 学校名 ・ 学年 ・ 組 d. 学校の郵便番号・所在地・電話番号 e. 応募者の郵便番号・住所・電話番号 ⑤ 作品の著作権は 高知県農業協同組合 に属します。 ⑥ 応募いただいた作品については後日応募校 ・団体 別に取りまとめ、返却いたします。 ※多数応募いただける場合 は、別紙1、別紙2はコピーして お使いください。   <応募・お問い合わせ先> JA高知県 統括本部 組織人事部 組織広報課(担当:真城) 〒781-0303 高知県高知市春野町弘岡下中央2454番15 TEL:088-894-5613  
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2020年9月30日(水)
応募資格
高知県の小学校及び中学校に在籍する児童・生徒。 高知県の特別支援学校の小学部・中学部に在籍する児童・生徒。
① 特選 作文・図画部門各6点 特選受賞者には、賞状・副賞・記念品を贈ります。 ② 入選 作文・図画部門ごとに 10 点程度 入選受賞者には、賞状・副賞・記念品を贈ります。 ③ 佳作 作文・図画部門ごとに 16 点程度 佳作受賞者には、賞状・副賞・記念品を贈ります。 ④ 参加記念品 作品を応募くださった児童・生徒すべてに贈ります。 ⑤ 学校奨励賞 優秀な作品を多数応募くださった学校に贈ります。 (学校奨励校には、賞状・副賞を贈ります。)

出典:https://ja-kochi.or.jp/informations/info/9688/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。