公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

第32回 川崎ジュニア文化賞 作文・絵画募集

締切日
2023年6月15日(木)
主催者
川崎信用金庫
北海道へ親善訪問、図書カード
応募資格
川崎市内に在住、通学する小学5・6年生

川崎ジュニア文化賞は川崎市内に在住・通学する小学生(5・6年生)を対象とした作文と絵画のコンクールです。 「第32回 川崎ジュニア文化賞」では、4月3日(月)~6月15日(木)まで作文および絵画の作品について応募を受け付けております。 大賞をはじめとする各賞が14名の方に贈られ、入賞者については川崎市の友好自治体である北海道中標津町への親善訪問を実施致します。 みなさまからのご応募を心よりお待ちしております。

募集内容
■作文の部: テーマ「私の未来 川崎の未来 いろいろな未来」 あなたは、未来について考えたことがありますか。人との出会いや心をとらえたできごとを通して、自分が将来やりたいことや川崎の未来など、いろいろな未来について書いてみましょう。   ■絵画の部: テーマ「魅力あふれる町 川崎」 あなたにとって、「魅力のあふれる町 川崎」はどこですか。ふるさと川崎の残したい風景や、お気に入りの場所・思い出の場所など、私たちの町、川崎の魅力あふれる風景を描いてみましょう。
作品規定
■応募期間 2023年4月3日(月)~6月15日(木)   ■応募方法 ・作文の部 B4版400字詰原稿用紙3~5枚 ・絵画の部 通常の画用紙(4ツ切り画用紙[392㎜×542㎜(目安) ])なお、水・油彩等を問いません。 ※作品の裏面右下に必ず応募用紙を貼付してください。   応募用紙は〈かわしん〉各店、又はホームページで取得できます ▼応募要項 https://www.kawashin.co.jp/pdf/20230331_juniorbunkasho.pdf ▼応募用紙 https://www.kawashin.co.jp/pdf/20230331_juniorbunkasho2.pdf
応募方法/応募先
持参: 川崎信用金庫 各店の窓口 郵送: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子2-11-1     (川崎信用金庫 業務部内)     川崎ジュニア文化賞実行委員会事務局宛
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年6月15日(木)
応募資格
川崎市内に在住、通学する小学5・6年生
■川 崎 ジ ュニ ア 文 化 大 賞 作文の部2名、絵画の部2名 (副賞として、北海道中標津町への親善訪問および図書カードを贈呈予定) ■川 崎 市 長 賞 作文の部1名、絵画の部1名 ■川崎市教育委員会賞 作文の部1名、絵画の部1名 ■川崎市国際交流協会会長賞 作文の部1名、絵画の部1名 ■川崎市文化協会会長賞 作文の部1名、絵画の部1名 ■川崎信用金庫理事長賞 作文の部1名、絵画の部1名 (川崎市長賞以下、各賞の副賞として、北海道中標津町への親善訪問) ※褒賞内容につきましては、状況により変更する場合がございます。   ※応募者全員に参加賞として、川崎ジュニア文化賞のオリジナル賞品を贈呈します

出典:https://www.kawashin.co.jp/_news/contents/18977.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。