公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    木曽三川流域フォトコンテスト2023

    締切日
    2023年10月31日(火)
    主催者
    木曽三川流域自治体連携会議(事務局:名古屋市上下水道局)
    木曽三川流域の特産品3点
    応募資格
    どなたでも応募できます。

    流域の魅力を域内外の方に発信することで地域の活性化に寄与するとともに、木曽三川流域の水環境保全意識を醸成することを目的として、「木曽三川流域フォトコンテスト2023」を開催します。

    募集内容
    「木曽三川流域の水の恵み」をテーマにした写真 ※木曽三川流域自治体連携会議構成自治体(構成自治体は下記参照)内で応募者が撮影した写真で  あれば、被写体は自由です。 愛西市、上松町、あま市、池田町、一宮市、稲沢市、犬山市、揖斐川町、恵那市、王滝村、 大桑村、大治町、海津市、笠松町、蟹江町、可児市、川辺町、木曽広域連合、木曽岬町、 木曽町、木祖村、北名古屋市、清須市、郡上市、桑名市、下呂市、江南市、坂祝町、白川町、 津島市、飛島村、富加町、中津川市、南木曽町、名古屋市、羽島市、東白川村、七宗町、 扶桑町、瑞浪市、御嵩町、美濃加茂市、八百津町、弥富市、輪之内町 (以上50音順)
    作品規定
    【応募期間】  令和5年6月 1 日(木)~10 月 31 日(火)必着   【応募方法】  電子メール、郵送または持参にて写真のデジタルデータを提出(1 人3点まで)  >募集要項・応募票(pdf): https://www.water.city.nagoya.jp/file/42040.pdf
    応募方法/応募先
    〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 名古屋市上下水道局経営企画課 フォトコンテスト担当 keiei@jogesuido.city.nagoya.lg.jp
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2023年10月31日(火)
    応募資格
    どなたでも応募できます。
    事務局及び一般投票による選考により入賞作品を決定します。昨年度に引き続き、事 務局の名古屋市上下水道事業110周年を記念して「110周年賞」を用意しています。 各入賞者には、賞状と木曽三川流域の特産品を贈呈します。 ○最優秀賞 1点(木曽三川流域の特産品3点) ○優秀賞 2点(木曽三川流域の特産品2点) ○かわたん賞 3点(木曽三川流域の特産品1点) ○110 周年賞 1点(木曽三川流域の特産品1点)

    出典:https://www.water.city.nagoya.jp/category/30700kisyahappyou/146126.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。