公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

第18回有田市文芸大会

締切日
2023年11月30日(木)
主催者
有田市教育委員会
賞状と記念品
応募資格
市内在住・在学・在勤の方、及び市内の文芸サークルに所属する方。

第18回有田市文芸大会を開催いたします。俳句・短歌は、誰でも手軽に始めることができ、かつ奥が深く、長く続けられる伝統的文芸です。そういった俳句・短歌の特徴を活かし、市民にもっと身近に文化を感じていただき、幅広い世代間で活発に交流していただくことで、より豊かな市民生活を広めることと有田市全体の文化をより深めることを目的としています。みなさんの応募をお待ちしています。

募集内容
小学生俳句の部、小学生短歌の部、中学生俳句の部、中学生短歌の部、一般俳句の部、一般短歌の部 ※未就学児は応募できません。高校生以上は一般の部とします。
作品規定
募集期間:令和5年7月1日(土曜)~11月30日(木曜)
応募方法/応募先
直接持参、郵送、またはファクスで応募してください。 有田市教育委員会 生涯学習課 文化振興係 担当:喜多・岩本 〒649-0304 有田市箕島27番地 有田市文化福祉センター内 電話:0737-82-3221 FAX:0737-82-3311 (水曜休館)
応募時の会員登録
不要
募集期間
2023年7月1日(土) ~ 2023年11月30日(木)
応募資格
市内在住・在学・在勤の方、及び市内の文芸サークルに所属する方。
各部 最優秀賞1点、優秀賞数点、佳作数点(各受賞者には賞状と記念品を授与します。) ※二重投稿、同一作品、酷似作品が判明した場合は、入選、入賞を取り消すことがあります。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.city.arida.lg.jp/boshu/1003025.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。