この公募は締切済みです
「灘の酒」ギフト箱 デザインコンテスト
- 締切日
- 2023年11月23日(木)
- 主催者
- 東灘区役所地域協働課
- 賞
- 2万円相当(1万円分のQUOカードと1万円相当の商品)
- 応募資格
- 資格不問
日本一の酒どころ「灘五郷」で造られる「灘の酒」。 神戸市東灘区の地場産業でもある「灘の酒」の魅力を、より多くの方に知ってもらうため、「灘の酒」を入れるにふさわしいギフト箱(化粧箱)のデザインコンテストを開催します。 酒どころ東灘の魅力が感じられるデザインや、思わず日本酒が飲みたくなるデザインなど、あなたが想うイメージをぜひ表現してみてください! グランプリ作品は、実際にそのデザインで箱を作り、酒造メーカーのショップで使用します。
- 募集内容
- 「灘の酒」を入れるにふさわしいギフト箱(化粧箱)のデザイン 募集テーマ:酒どころ東灘の魅力が伝わり、日本酒や灘の酒が飲みたくなるデザイン
- 作品規定
- ・ギフト箱の大きさは4合瓶(720ml)が入る大きさ(横8㎝×奥行8㎝×高さ35㎝)です。 ・募集するデザインは、箱の4面です(1面は縦35㎝×横8㎝で、4面合わせると縦35㎝×横32㎝)。 ・4面の使い方は自由です。1面ずつ異なるデザインでも、同一のデザインでも構いません。 ・データ(イラスト・写真など)または紙面のどちらかで提出してください。 ・データの場合は推奨解像度350dpi以上、容量は10MB、形式はJPEG、GIF、PNG、PDFのいずれかで提出してください。 ・紙面の場合は、HPより作品シートをA3サイズに印刷してご使用ください。 ・詳しくはHPの応募要領をご確認ください。
- 応募方法/応募先
- 応募方法:①東灘区HPまたはチラシより応募要領を確認 ②作品データをHPの応募フォームまたはメールで送信。 もしくは手書き作品を郵送か区役所へ持参 【データの場合】 ①応募フォーム(作品容量は10MBまで) HPより応募フォームに必要事項を入力し、作品データ添付 ②メール(作品容量10MB) 提出するもの:作品データと応募用紙 メールアドレス:h-matika@office.city.kobe.lg.jp 件名:「『灘の酒』ギフト箱デザインコンテスト」 【紙面の場合】 ③郵送または持参 提出するもの:紙面作品(A3サイズ)と応募用紙 宛先:〒658-8570 神戸市東灘区住吉東町5-2-1 東灘区地域協働課 「『灘の酒』ギフト箱デザインコンテスト募集事務局」宛
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2023年10月2日(月) ~ 2023年11月23日(木)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ・グランプリ(1作品):2万円相当(1万円分のQUOカードと1万円相当の商品) ・準グランプリ(1作品):1万円相当(5千円分のQUOカードと5千円相当の商品) ・優秀賞(1作品):5千円相当(3千円分のQUOカードと2千円相当の商品)
- 審査員
- ・酒造メーカー9社(櫻正宗株式会社、沢の鶴株式会社、白鶴酒造株式会社、株式会社小山本家酒造灘浜福鶴蔵、高嶋酒類食品株式会社、太田酒造株式会社、菊正宗酒造株式会社、泉酒造株式会社、株式会社安福又四郎商店) ・東灘区役所地域協働課職員 ・東灘区長
- 結果発表
- 2023年12月中旬 入賞者された方には、事務局より直接連絡します。その他、東灘区HPやSNS、広報紙などで発表します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトの募集要領をご参照ください。
- 補足
- ※未成年のかたにつきましては、保護者の同意が必要です
- 参考資料
出典:https://www.city.kobe.lg.jp/b07715/kuyakusho/higashinadaku/shoukai/shoukai/sake.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。