公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    PlanTビジネスプランコンテスト2023

    締切日
    2023年10月10日(火)
    主催者
    日野市/有限会社エーアンドディーネットワーク
    PlanTコワーキング入居権(1年)他
    応募資格
    下記①~⑤の条件を全て満たす方 ① 下記(ア)、(イ)のどちらかであること。  (ア) 新たに創業を目指している方。※  (イ) 既に事業を営んでおり、事業開始後5年以内の方。 ※ 既に事業を営んでいる方が、新たな事業を始めることも含みます。 ② 最終審査会の当日(令和5年12月10日)に、会場へ実際に来場可能であること。 ③ 「日野市暴力団排除条例」に規定する暴力団関係者等、支援を行う先として社会通念上適切ではないと市が判断するものでないこと。 ④ コンテスト当日に参加者本人が18歳以上であること。 ⑤ その他、法令を遵守していること。

    PlanTビジネスプランコンテスト2023は、日野市内の創業機運醸成と普及啓発を目的として開催します。このコンテストでは、社会課題の解決をもって地域の産業活性化を図るビジネスプランを募集し、発表の場を提供すると共にプランの実現を応援します。 なお本コンテストは、総務省およびNICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)主催の「全国アクセラレータ・プログラム起業家万博」の地区大会となっています。

    募集内容
    下記①、②のどちらかに沿った内容のビジネスプランを募集します。 ① 『社会課題を解決することで地域の産業活性化を図るプラン』 ② 『ICTを活用したプラン』 ※ 複数テーマを活用したプランの応募も可能です。
    応募方法/応募先
    ① 専用HP (https://plant-hino.com/bizcon_2023/ )よりエントリー。 (エントリーナンバーが発行されます) ② 電子メールによりエントリーシート及びプランシートを提出。 上記の専用HPより各シートをダウンロードし、エントリーナンバー等必要事項を記入の上、募集期間中に事務局宛に電子メール添付にて応募してください。(令和5年10月15日(日)24:00必着 提出先:bizcon@plant-hino.com)
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2023年8月1日(火) ~ 2023年10月10日(火)
    応募資格
    下記①~⑤の条件を全て満たす方 ① 下記(ア)、(イ)のどちらかであること。  (ア) 新たに創業を目指している方。※  (イ) 既に事業を営んでおり、事業開始後5年以内の方。 ※ 既に事業を営んでいる方が、新たな事業を始めることも含みます。 ② 最終審査会の当日(令和5年12月10日)に、会場へ実際に来場可能であること。 ③ 「日野市暴力団排除条例」に規定する暴力団関係者等、支援を行う先として社会通念上適切ではないと市が判断するものでないこと。 ④ コンテスト当日に参加者本人が18歳以上であること。 ⑤ その他、法令を遵守していること。
    受賞者への特典(予定) 〇 グランプリ: 1名  PlanTコワーキング入居権(1年)、イベントスペース利用権(2日分)、 PlanT内PRブース使用権(1年) 〇 準グランプリ: 1名 PlanTコワーキング入居権(6ヶ月)、イベントスペース利用権(1日分)、 PlanT内PRブース使用権(6ヶ月) ○ SDGs特別賞:1名 SDGsバッジ贈呈、市(産業振興課)が実施するSDGs交流会への招待 〇 協力・後援団体からの個別賞: 各1名 〇 賞とは別に授与されるチャレンジ権 総務省およびNICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)が主催の「起業家万博・地区大会」として開催します。起業家万博(全国大会)へのチャレンジ権は、本コンテストの審査とは別にNICTが選定し、選抜基準を満たしている場合に付与します。起業家万博の詳細は、同大会のHPをご覧ください。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://plant-hino.com/bizcon_2023/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。