この公募は締切済みです
日本ピーナッツ協会×cotta ピーナッツフォトコンテスト



- 締切日
- 2023年10月9日(月)
- 主催者
- 日本ピーナッツ協会×cottaa
- 賞
- グランプリ 1万円分Amazonギフトカード
- 応募資格
- 資格不問
応募したい部門のテーマに合わせた写真を撮影しエピソードと一緒に、ご自身のInstagramもしくはTwitter(X)に投稿してください。
- 募集内容
- 対象写真 ・ピーナッツ(落花生)を使った、手作りのお菓子またはパンまたは料理を、部門に合ったエピソードと共にInstagram、Twitter(X)に新規投稿した写真 『我が家のお気に入りのピーナッツの食べ方はコレ!』部門 『ピーナッツで健康』部門 『ピーナッツでおとな時間』部門
- 作品規定
- 投稿・応募フォーム回答期間 2023年9月15日(金)~10月9日(月) 応募条件 下記の条件をすべて満たした写真をご投稿ください。 ・InstagramもしくはTwitter(X)が公開アカウントであること(非公開の場合はご参加できません) ・ピーナッツ(落花生)を使用すること ※生落花生、焙煎落花生、ピーナッツ加工品が対象です。 ・テーマに合わせたエピソードも一緒記載し投稿していること ・過去SNSに投稿したことがないもの(コンテスト受付期間中に新規投稿したもののみ対象) ・受賞した写真は、日本ピーナッツ協会のSNSやHPでご紹介させていただくため、画像を共有いただける方(投稿したアカウント名も記載) ・指定のハッシュタグを使用していること ・1投稿につき写真1枚のみのご投稿であること(複数枚写真をご投稿いただいた場合は、1枚目の写真のみのエントリーとなります) ・コンテスト参加から1年間は該当の投稿を削除及びアーカイブにしないこと ※テーマと合っていない投稿は選考対象外とさせていただきます(本コンテストと関係のない写真や投稿文などが入っている場合も選考対象外とさせていただきます)。 ※同一写真をInstagramとTwitter(X)へそれぞれ投稿した場合は、一方のみを選考対象とさせていただきます。 ※投稿写真は、過度な色味加工及び文字入れ加工されている場合は選考対象外となります。 ※著作権キャラクターをモチーフとした写真のご投稿はお控えください。 ※お一人あたりの投稿数に制限はありません。 :1投稿に複数枚の写真を投稿する ○:写真ごとに投稿し、複数回投稿する
- 応募方法/応募先
- 応募方法 [1]応募したい部門のテーマに合わせた写真を撮影しエピソードと一緒に、ご自身のInstagramもしくはTwitter(X)に投稿する。 [2]投稿完了後、以下の「投稿後応募フォーム」に必要情報を登録してください。 複数媒体や複数ご投稿いただいた場合は、投稿ごとにこちらのフォームに登録お願いいたします。 投稿後応募フォームはこちら ※[1][2]が完了で、フォトコンテスト応募完了とさせていただきます。 《写真のエントリー方法》 全投稿対象のハッシュタグ3つと、部門ごとに異なる指定のハッシュタグ1つをつけて、応募条件を満たしている写真をInstagram、Twitter(X)にご投稿ください。 【全投稿対象】 #落花生 #ピーナッツ #ピーナッツフォトコンテスト2023 【『我が家のお気に入りのピーナッツの食べ方はコレ!』部門の方】 #お気に入りのピーナッツの食べ方 【『ピーナッツで健康』部門の方】 #ピーナッツで健康 【『ピーナッツでおとな時間』部門の方】 #ピーナッツでおとな時間 ※ハッシュタグが4つ揃ってエントリーとなります。 ※1投稿につき、1部門のハッシュタグのみ使用可能です。 ※上記以外のハッシュタグのご使用はお控えください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2023年9月15日(金) ~ 2023年10月9日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 応募条件を満たしたInstagram、Twitter(X)へのご投稿から、賞を選定いたします。 各部門ごとにグランプリ1名に10,000円分、準グランプリ2名に5,000円分のAmazonギフトカードを贈呈。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.cotta.jp/special/event/photocontest6.php
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。