この公募は締切済みです
絵の現在 第46回 選抜展



- 締切日
- 2024年3月1日(金)
- 主催者
- 一枚の繪株式会社
- 賞
- 【金賞】賞状と賞金 30万円 1名
- 応募資格
- プロ・アマ問わず 年齢・国籍不問 ※国内在住のこと 「一枚の繪」(ギャラリー・誌上・展示会)で活躍したいという意欲のある方
優れた才能を秘めた将来性のある 画家の発掘を目的として、1972年に公募展「絵の現在 選抜展(旧・現代洋画精鋭選抜展)」を設立いたしました。 日本の美術界に新しい旋風を起こし 今回で46回目の開催となります。 全く派閥にとらわれることなく 独自の道を歩み続けるこの選抜展は、 正に画壇の異色の一角を成しています。
- 募集内容
- 受賞者は、美術雑誌「一枚の繪」や ギャラリー・百貨店画廊等で作品を紹介。 プロアマを問わず歴代の受賞者は活動の場を広げ、 各会派においても重要な地位を築くに至っております。 「絵で生きていきたい、販路を拡大したい」と意欲ある方の 応募を強く期待いたします。
- 作品規定
- 作品A・Bの合計2点 (F・P・M・S ※変形・特寸は不可) 作品A:10号~20号から1点 作品B:6号1点 ・手描きによる具象絵画 ・平面絵画(油彩、日本画、水彩、アクリル画等)(CG、デジタルプリント不可)
- 応募方法/応募先
- ◎第一次審査(作品写真)応募期間:2024年2月22日(木)~3月1日(金)必着 ◎第二次審査(第一次審査通過者による実作品審査)は3月中旬~下旬に搬入 ※詳しくは「第一次審査 通過通知」でご案内いたします。 ■第一次審査(作品写真審査) ・作品写真の大きさは2L版(128mm×178mm)とする。 ・必要事項を記入した「応募届」と、A・B作品写真の裏に「写真用応募票」を それぞれ貼付け下記に送付。 ■送付先 〒104-0045 東京都中央区築地6-21-4 築地大長ビル7F 一枚の繪 株式会社 絵の現在 選抜展 事務局 行
- 出品料
- 13,000円 ●2024年2月15日(木)までにご入金ください。 ●このページよりご応募およびご入金いただけます。(但し、クレジットカード支払いのみ) ●ホームページを利用しない場合は、払込取扱票で郵便局からお支払いください。 ◎郵便局備付の払込取扱票をご利用の場合は下記の必要事項をご記入ください。 * 加入者名=一枚の繪株式会社(イチマイノエカブシキガイシャ) * 口座番号=東京00160-9-139739 * 記入事項=通信欄に「選抜展審査料」と「応募部門(※油彩・日本画・水彩のいずれか)」、ご依頼人欄に「郵便番号・住所・氏名・電話」 ※「その他」の技法の方は油彩部門とご記入ください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2024年2月22日(木) ~ 2024年3月1日(金)
- 応募資格
- プロ・アマ問わず 年齢・国籍不問 ※国内在住のこと 「一枚の繪」(ギャラリー・誌上・展示会)で活躍したいという意欲のある方
- 賞
- 【銀賞】賞状と賞金 10万円 2名 【銅賞】賞状 若干名(5~10名) ※金賞作家はギャラリー一枚の繪で個展および「一枚の繪」で特集。 入賞者は「一枚の繪」で特集。
- 審査員
- 山本 貞(日本芸術院会員) 佐藤 哲(日本芸術院会員) 笠井誠一(立軌会同人) 野地耕一郎(泉谷博古館東京館長) 山城一子(一枚の繪株式会社社長)
- 結果発表
- 「一枚の繪」2024年10・11月号(9月21日発売) 授賞式と発表展 2024年9月下旬「ギャラリー 一枚の繪」で授賞式を行ない、受賞作品を展示します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 前回応募数
- 216点
出典:https://ichimainoe.co.jp/senbatsuten/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。