公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    NEC Innovation Challenge 2023

    締切日
    2023年11月2日(木)
    主催者
    日本電気株式会社(NEC)
    15,000米ドルの費用支援ほか
    応募資格
    ●個人参加:登録時に18歳以上 ●スタートアップ企業:事業分野を問わず、事業体

    NECグループ、パートナー&協賛企業と一緒に、次なるイノベーションの創造を引き起こす、共創プロジェクトに取り組みませんか? 大規模言語モデル(LLM)、ヘルスケア、スマートシティ(子供見守り、スマートリテイリング)、都市型農業の分野で画期的なソリューションを持つ新興企業を募集しております! プログラムの最終目標として、NECやNECパートナーや協賛企業と提携・協業を推進し、新たなビジネスや事業体を創出することを狙いとしています。プログラムインセンティブのみならず、メンタリングやフォローアップなども含まれております。また本取り組みに関しては様々な企業や行政機関もスタートアップ企業との共創を狙いに参画いただいているため、日本だけでなく世界においても新しい事業や取り組みを目指すスタートアップ企業にとっては、ビジネスチャンスを生み出すためのまたとない機会になっております。 このチャンスをお見逃しなく、ぜひご応募を!

    募集内容
    下記テーマで共創案や革新的なプロジェクトを募集 ・LLM(大規模言語モデル: Large Language Model) ・ヘルスケア ・スマートシティ(子供見守り、スマートリテール) ・都市型農業(農業廃棄物の有効活用、持続可能な病害虫対策)
    作品規定
    ●応募締切:2023年11月2日 23:59(日本時間) ●応募方法:公式サイトの登録フォームからエントリー
    応募方法/応募先
    日本電気株式会社(NEC)
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2023年11月2日(木)
    応募資格
    ●個人参加:登録時に18歳以上 ●スタートアップ企業:事業分野を問わず、事業体
    PoC実施のための最大15,000米ドルの費用支援、その他NECおよびパートナー企業との協業ほか ・NEC 賞 ・NOFF 賞 ・BIRD INITIATIVE 賞 ・AGRI-TECH INNOVATOR 賞
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://nec.agorize.com/ja/challenges/nec-innovation-challenge-2023/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。