公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第1回伊勢志摩国際作曲コンクール

    締切日
    2020年6月1日(月)
    主催者
    伊勢志摩芸術催事実行委員会
    合計で36人に賞を授与
    応募資格
    資格 • 国籍の制限無し • 年齢制限無し

    第一回伊勢志摩国際作曲コンクール 主旨 「できる限り多くの演奏家にチャンスを」そういった意図から始まったこのコンクールは、世界各国で広く応募 を受け入れます。 登録手続き • オンライン登録開始日 – 2020 年 2 月 29 日。 • 申し込み締め切り: 2021 年 6 月 1 日 (日本時間午後 23 時 59 分まで)。 • PDF で楽譜を申し込みフォームから添付し送ること。 • 申し込み手数料(日本国籍の者は 15,000 円)を下記の口座に振り込むこと。申し込み料は返金されない。 • https://www.iseshimaart.com/international-piano-competition このページの Payボタンからクレジッ トカードで支払えるが、申し込み手数料をクレジットカードで支払う場合は 100 ドルを支払うこと。 申し込み料 振り込み先口座情報 (ゆうちょ銀行以外の銀行からの振り込みの場合) ゆうちょ銀行【店名】〇一八(ゼロイチハチ)【店番】018 普通預金 【口座番号】6967355 金融機関コード(9900) (ゆうちょ銀行からの振り込みの場合) 【記号】10180 【番号】69673551 受取人名義 イセシマゲイジュツサイジジッコウイインカイ ペイパルでの支払い:info アット iseshimaart.com 審査 • 審査員(審査委員は三重県にゆかりがあり、大学教員をつとめる音楽家とする)は伊勢志摩芸術催事実行委 員会によって選ばれ、審査員の決定に対する異議は受け入れられない。 • 当コンクールへの申し込みそれ自体が、当コンクールの規定を受け入れた事と同義とする。 • 当団体は、審査員の判断や参加者の人数に準拠し、賞を授与しない、規定を変更する、もしくは賞金の減 額や複数名への分割をする権利を有する。 結果の通知 • 当コンクールの結果は 2021 年 8 月末までにサイト上、http://www.iseshimaart.com/ にて発表され、入賞 者・入選者にはメールにて連絡される。 • 入賞、入選者には表彰状が郵送され、賞金は銀行口座もしくは振り込みに用いられたペイパルアカウントに 送金される。その際の郵送料、送金手数料や税金は、伊勢志摩芸術催事実行委員会が全て負担する。 • コンクールに関する質問等は info アットマーク iseshimaart.com にて受け付ける。

    募集内容
    要項 • 提出作品の編成は、ソロ楽器からオーケストラまで、自由とする。 • 提出する楽譜上(pdf)に氏名を記載すること。 • これまでに演奏されている作品、他のコンクールで受賞している作品も提出できる。 • 一人の作曲家につき、複数の作品を提出できるが、作品ごとに同額の参加料を支払い、フォームを再度記 載すること。  
    作品規定
    • 支払い後にオンライン申し込みフォームを記入すること: https://www.iseshimaart.com/international-composition-competiti
    応募方法/応募先
    伊勢志摩芸術催事実行委員会
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年6月1日(月)
    応募資格
    資格 • 国籍の制限無し • 年齢制限無し
    • グランプリ - $1,000 (約 11 万円)、表彰状及びクラウドファンディングから賞金を加算 • 特別賞(35 人) – 表彰状

    出典:https://www.iseshimaart.com/international-composition-competiti
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。